SSブログ

シマリス通信 File No. 0001 (段ちゃんのドラムスティック) [シマリス]

カニ助先生が投稿をすっぽかしたのでシマリス通信をお送りします。
私の知らないところでいろんな方が読んでくださってる森羅万象。
最近、高アクセスの理由がうっすらわかってきました。
柄にもなく責任みたいなものを感じたりしてます。
あんまりアホな記事は自粛しようかなぁ・・・
などとはこれっぽっちも思いません。 (きっぱり)

(この記事は飼い主のリス太郎が書きました♪)

下ネタ大好き。
下ネタは世界共通。
言葉が通じなくても下ネタで仲よくなれる。
私はまだまだですが、女性の面前でさらりとした下ネタが言えるようになれば達人です。

下ネタは笑いの宝庫。
たとえば中国でのこんなやりとり。

鶏の足の下腿の方をドラムと言います。
西洋式の太鼓に形が似ているからです。 (ちなみに上腿はサイと言います)
下腿に粉をつけて揚げた商品をドラムスティックと言います。
先っちょがドラえもんの頭のように丸いのですが、皮がめくれて先っちょがむき出しになるクレームがありました。
関節でカットするときに上腿に皮を持っていかれすぎるのが大きな原因なんですが、まあその、何と言いますか、そっくりなんです。

中国の公司の対外貿易担当の段くん。
英語は相当うまいらしいんやけど日本語はさっぱり。
悪い日本語ばっかり教えて遊んでた。
「ようこそいらっしゃいませ」は「ワレ、よう来たのう」。
「奥様はお元気ですか?」は「おかん元気け?」。
日本から客が来たときほんまに使ってやがる。

私より7つか8つ若いんですが、ええもん持ってんねん。
いっしょに中国式サウナとかよく行くから知ってる。
まさしく皮がめくれたドラムスティック。

奴は普段、北京市内の貿易部にいるんですが、工場は順義県という郊外にある。
私は出張したら工場の近くのお化け屋敷みたいなホテルに泊まって何週間も工場に通い続けるんです。
段にもたまには現場に来いと言うんですが、なんじゃかんじゃと言い訳して出てこない。

工場の事務所でラインから持ってきた皮のめくれたドラムスティックをみんなに見せてた。
幹部連中だけでなく事務員の若い女性も興味深そうに寄ってくる。
とっさに私はドラムスティックを股間でぶらぶらさせながら、
「小段的琵琶腿」 (段ちゃんのドラムスティック)
とやった。

大爆笑。

女の子まで大口開けて笑い転げてたのは想定外。

後日、段が怒って工場に電話してきました。
アホなこと工場の人間に言わんでくれと。
以来、公司内でのあいつのあだ名は「琵琶腿」(ピーパートゥイ)になったんだとか。

ぷくぷく・・・


nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(2) 
共通テーマ:お笑い

nice! 3

コメント 12

くるにあ

やはりこれからは 「世界で一番使われている言語、中国語」 を習得してベッドサイド・ジョークくらい言える様にならないといけませんね。 あ、公安にも気をつけておかねば・・・
by くるにあ (2007-01-26 15:36) 

せーらーむふ〜ん

私もさらりとした下ネタが言えるようになりたいです!
コッテリかも^^
アクセス数増えてるんですね!
コメントにも気をつけよ~っと^^
by せーらーむふ〜ん (2007-01-26 20:40) 

ゆゆ

ねぇねぇ、むふ~んさん
交換日記においでませよ~^^
そこならコッテリもOKだよ♪
みんなで楽しく交換日記しよ~(>酔っ払いで~す)
by ゆゆ (2007-01-26 22:15) 

リス太郎

くるにあさんへ
公安のチェックの甘いホテルに違う部屋を別々にチェックインします。使う部屋はひとつ。あるいは公安に賄賂はらって売春見逃してもらってるようなホテルは安心して彼女をエスコートできますね。
by リス太郎 (2007-01-27 23:18) 

リス太郎

せーらーむふ〜んさんへ
下ネタはさらりとしててもセックスはコッテリとしたいものです。むふむふ♪
by リス太郎 (2007-01-27 23:21) 

リス太郎

ゆゆちゃんへ
記事へのコメントもしてくれるかなぁ・・・
by リス太郎 (2007-01-27 23:28) 

ゆゆ

え?あ、そうね~
うーんと、えーっと、さらりとかわせない純真なオバはんなの~(爆
お詫びにナイスつけとくわ♡
by ゆゆ (2007-01-27 23:34) 

リス太郎

ゆゆちゃんへ
かわいい顔してオバはんやなんて。心にもないことを・・・(獏
by リス太郎 (2007-01-28 01:34) 

めぎ

このドラムスティックの話をうちのドイツ人にしたら、「太鼓の箸は小さ過ぎます」と日本語作文してました~♪
by めぎ (2007-01-28 18:55) 

リス太郎

めぎさんへ
ふと思いましたが、ドラムスティックは和製英語かもしれませんね。というか商品名かな。輸入インボイスには chicken drum stick って表記するんだけどね。
by リス太郎 (2007-01-29 00:13) 

めぎ

そうかもしれませんね、なにしろ、イギリス英語に詳しいうちのドイツ人がふーん、そうなの?と怪訝な顔をしてましたから。でもまあ、ドイツ人だって万能じゃないのでなんとも言えません。ただ、彼の見立てでは、ドラムスティックではモノとして小さすぎるとのことでした。アジアは小さいのかしら?でもねえ、小さくたってテクニックがよけりゃ・・・(はて、何の話かしらん?♪)
by めぎ (2007-01-29 05:50) 

リス太郎

めぎさんへ
そうそう。テクニックがよけりゃ・・・(やめろっての♪)
by リス太郎 (2007-02-04 03:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2