SSブログ

岐路に立つ外国人研修制度 〈下〉 7月3日付け日本経済新聞を読む [外国人労働者問題]

FTAやEPAの締結が推し進められ、物と金の流れは自由化が加速している。
しかし労働力の移動(移民)についてはどの国も一定の制限を加えている。
特に我が国は、先進国の中では極端に保守的である。
「治安」を問題にする人も多い。
しかし来日した日系ブラジル人労働者の子弟たちの置かれた環境を考えてほしい。
治安が悪化する原因を作っているのは私たち日本の社会ではなかろうか。

         ■■■

岐路に立つ外国人研修制度 〈下〉   2007年7月3日付け日本経済新聞より全文

識者に聞く
 労働者保護、人材確保、国際貢献など様々な要請を満たしながら外国人研修・技能実習制度をどのように見直していけばいいのか。日本経団連専務理事の立花宏氏と外国人政策研究所所長(元法務省東京入国管理局長)の坂中英徳氏に聞いた。

■ 研修残し不正を減らせ
日本経団連専務理事 立花宏氏

 ――外国人研修・技能実習制度の現状をどうみるか。

 「途上国の経済発展を支える人材育成がもともとの趣旨だった。だが1990年代以降は人手不足となり、パスポートを取り上げたり、十分な賃金を払わなかったりといった不正行為など建前と現実の乖離がかなり出てきた。こうした不正行為には罰則強化で網をかぶせるべきだ。多くの企業は法令順守体制を強化しており、不正をする取引先とは関係を見直すことになる」

 ――厚生労働省は研修制度廃止を打ち出した。

 「不正行為の大半は中小企業団体を通じて研修生を受け入れる『団体管理型』で起きている。個別企業による受け入れでは、研修だけで帰国する人もいる。厚労省案は一つの考え方ではあるが、不正行為があるからといって研修制度をやめるのはやや乱暴。プラスの面は認め、不正を減らすことが肝心だ」

 ――長勢法相は単純労働者を受け入れる私案を発表した。

 「送り出し国と経済連携協定(EPA)など二国間協定を結んだうえで、日本語能力や一定水準以上の技能を備えた人材を期限付きで受け入れることは検討課題になる。しかし単純労働者の受け入れは企業の間でもコンセンサスが得られておらず、まだまだ議論を尽くす必要がある」

 「日本の人口が減るから穴埋めするという発想をとるべきではない。外国人を一人の人間として受け入れるための態勢づくりが必要だ。縦割り行政を見直して首相官邸に一元化し、国と地方自治体で協力すべきだ。転居しても法の保護を受けられるように外国人登録制度と住民基本台帳を融合することも選択肢になる」

■ 労働移民の受け入れを
外国人政策研究所所長 坂中英徳氏

 ――外国人研修・技能実習制度の見直し論が浮上している。

 「研修名目で外国人の単純労働者を受け入れることには反対だ。国際貢献の建前で外国人を低賃金でこき使う制度となる危険性が高い。『まやかしの制度』はいつまでも続かない。人口減に転じた今、外国人の単純労働者を受け入れるか正面から議論する正念場だ」

 ――厚生労働省、経済産業省、長勢甚遠法相の各改革案への評価は。

 「腐敗した今の制度を残す厚労省と経産省の案は論外。外国人の単純労働者を受け入れる法相案は一歩前進だが、上限3年という期限付きで能力の高い外国人が来てくれるかは疑問が残る」

 ――どう変えるべきか。

 「外国人労働力を研修生ではなく移民としてきちんと受け入れるべきだ。人口減で人材不足が深刻な産業界にとっても朗報だろう。定住する外国人労働者には企業も教育投資もしやすい」

 「移民受け入れでは人材育成型を提案したい。官民で外国人向けの職業訓練学校を用意し、来日した外国人にまず1-2年程度日本語や専門的技術を教えた後、正社員にすることを条件に企業などに紹介する。安定雇用を保証すれば治安悪化の懸念も低い。もちろん外国人の家族も一緒に来日してもらうのが筋だ」

 ――移民受け入れに一気にかじを切れるか。

 「国内で育成した外国人に農林業や漁業など日本人の若者が敬遠し、労働力不足が顕著な分野を重点的に担ってもらえばいい。日本人の雇用に大きな影響を与えず、しかも国内の衰退産業がてこ入れできる」

 「一定期間の加入が必要な年金など社会保障制度全体の見直しも必要になるだろう」

         ■■■

立花氏は問題に対する認識が甘い。
ひとつは現在ある人権侵害を今すぐ改めねばならないことへの危機感の希薄さ。
罰則を強化したぐらいで改められるとは考えにくい。
もうひとつは大企業さえよければいいという手前勝手さ。
さすが経団連の専務理事である。
しかし、「外国人を一人の人間として受け入れるための態勢づくりが必要」との意見には賛成である。

さて、坂中氏である。
この人、東京入管の元局長である。
局長をやっておられる頃からこのような考えだったのか興味ある。
それはともかく、氏の考えは私に非常に近い。
現実的な視点を持っておられると思う。

読者の皆様はどう思われるだろうか。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 2

めぎ

>もちろん外国人の家族も一緒に来日してもらうのが筋だ
家族にも職業教育やその他の権利がキチンと与えられるんでしょうかね?
by めぎ (2007-07-12 07:20) 

リス太郎

めぎさんへ
それは当然だと思います。
by リス太郎 (2007-07-12 07:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0