SSブログ

フィリピン人母が結婚していない日本人父との間の子を日本で生んでから結婚し、その子(未成年)を「嫡出子」にした上で日本国籍を取らせたい場合 [外国人問題]

結婚していない男女の間に生まれた子どもは「非嫡出子」と言います。
結婚してから生んだ子どもは「嫡出子」です。
では、「非嫡出子」として日本で生まれて、その後、両親が結婚した場合において、その子を「嫡出子」にしたい場合、どうすればよいのでしょうか?
父親が子どもを「認知」(任意認知)せねばなりません。
(民法第789条第1項/「準正」と言います)

【お子さんの認知に必要な手続きは以下のとおりです】

1 駐日フィリピン大使館領事部または領事館へ行き必要資料を取り寄せます。

注1:以前はフィリピンの親族などに頼んでフィリピンで取ってもらうことができましたが、今は本人がフィリピンへ行かなきゃいけなくなったようです。
注2:それでは不便だということだと思いますが、駐日フィリピン大使館領事部・領事館でできるようになりました。具体的には「SPA」(Special Power of Attorney)(特別委任状?)という用紙がフィリピン大使館領事部・領事館にあり、そこに必要事項を書き込み、代金を払います。すると「いついつに来て下さい」と言われるそうです。そして指定された日に再び行くと、欲しい書類がもらえるそうです。これは私はまだやったことがありませんが、と言いますか、本人のフィリピン人しかできないわけですが、これからサポートして正しい情報かどうか試してみたいと思います。また、これも未確認ですが、ネットで申し込み、それから取りに行くということもできるらしいです。

2 それらフィリピンの必要資料を日本語に翻訳します。

注1:訳者の住所氏名連絡先等明記の上、押印(外国人の場合は署名でも可)が必要です。
余談1:私が訳す場合、署名と職印をセットで押しています。
余談2:本来、これが正しいです。押印は署名にかぶせて押すのが正しい押し方です。署名と押印が離れていた場合、署名が自分のものだという認証力が薄れます。尤も、この場合は三文判でいいですから、そこまで気にする必要はありません。大事な契約書などに実印を押す場合は気をつけて下さい。

3 それらをもって父親(日本人)の本籍地か住所地の市区町村役場に父親が行きます。

注1:印鑑をお忘れなく。シャチハタは不可です。
注2:父親(日本人)の住所地の役場に行く場合で、その役場が本籍地でない場合は、あらかじめ戸籍謄本を入手した上で役場に行って下さい。
注3:認知届用紙は役場にあるのでご心配なく。不安なら、あらかじめもらってきてください。ネットでダウンロードする方法もありますが、あまりおすすめしません。
注4:父親(日本人)の「身分証明書」(運転免許証、パスポートなど1点。それらがない場合は「氏名の表記された保険証、年金手帳など2点」)も必要です。
注5:お子さん(フィリピン人)のパスポートも必要です。母親(フィリピン人)が日本で生まれて、あるいは幼い頃に日本に来て、フィリピンとの縁が薄くなっている方で、子どもが日本の永住権を持っておられるケースに多いのですが、子どものパスポートが期限切れのままということがかなり頻繁にあります。ご面倒でも駐日フィリピン大使館領事部・領事館で新規発行してもらって下さい。
注6:母親(フィリピン人)のパスポートも念のため持って行って下さい。期限切れだと問題あります。
注7:このケースの場合、お子さんはフィリピン国籍になるので「子の本籍地」も「子の戸籍謄本」も現時点では存在しません。日本国籍を取得したい場合の話はあとからします。

【駐日フィリピン大使館領事部または領事館で取得すべき必要資料は以下のとおりです】

1 フィリピンPSA(フィリピン統計庁/旧NSO(国家統計局))の
          Advisory on Marriages(婚姻記録証明)(要Red Ribbon)
                              (母親のです)

「Advisory on Marriages」(私の意訳ですが「婚姻記録証明」)というのは、フィリピンの「PSA(Philippine Statistics Authority)」(フィリピン統計庁)が発行します。
尚、「PSA」はいまだに「NSO(National Statistics Office)」(国家統計局)で通っています。逆にPSAでは通じないフィリピンの方も多いようです。
「Red Ribbon」(レッドリボン)はフィリピンのDFA(Department of Foreign Affairs/外務省/フィリピンの外務省)で掛けてもらいます。これは「フィリピン共和国外務省が認証した」ということであり、大きな力を持ちます。

2 フィリピンPSA(フィリピン統計庁/旧NSO(国家統計局))の
          Certificate of Live Birth(出生証明書)(要Red Ribbon)
                           (お子さんのです)

前項と同じことです。「「Advisory on Marriages」(私の意訳ですが「婚姻記録証明」)」を「「Certificate of Live Birth」(出生証明書)」と読み替えて下さい。

3 駐日フィリピン大使館領事部または領事館が発行した
          ROB(Report of Birth)原本
                           (お子さんのです)

以上です。次に、お子さんに日本国籍を取得させたい場合の話をします。

【お子さんに日本国籍を取得させたい場合に行くべき役所】

お住まいの住所地を管轄する「国籍」を取り扱っている法務局です。
最寄りの法務局に国籍課がない場合はどうするか?
例えば千葉県船橋市の場合、千葉地方法務局船橋支局は「国籍」を取り扱っておりません。
千葉市中央区中央港1丁目11番3号の千葉地方法務局(本局)まで出向いて下さい。
JR京葉線の千葉みなと駅が最寄りです。
市川市であれば市川支局でできます。ただ、交通の便がすこぶる悪いので注意して下さい。

【お子さんに日本国籍を取得させるために必要な添付書類】

まずは次の法務省のサイトをご参考に願います
「法務省 認知された子の国籍取得の届出」でネット検索して下さい。
http://www.moj.go.jp/ONLINE/NATIONALITY/6-1.html
(国籍法第3条第1項)
そしてこのサイトに「記載要領・記載例」という欄があります。その青字の部分をクリックすれば届書の書き方が出ています。あらかじめコピーなどして持っていくことをお勧めします。届書は法務局にあります。あらかじめ入手し自宅で書きたい場合は法務局に伺い、頼んでみてください。私はやったことがない(一緒について行ってあげてご自分で書いてもらっています。私は待合室で読書でもしながら待つしかありません。入れてもらえませんから)のでわからないのですが、たぶんくれると思います。その代わり、何故必要なのかから始まり、個人情報から何から、根ほり葉ほり聞かれると想像します。

0 写真です。詳細は以下のPDFでご確認ください。
http://www.moj.go.jp/content/000115735.pdf

1 父親(日本人)の出生から現在までの戸籍謄本から除籍謄本から改製原戸籍から全て

雑学1:「改製原戸籍」です。「現戸籍」ではなく「原戸籍」です。どちらも「げんこせき」と呼びますが、紛らわしいので「原戸籍」は「はらこせき」と呼ぶのが通例です。

2 要するにPSAのCertificate of Live Birth(出生証明書)(要Red Ribbon)です。もちろんお子さんのです。

3 父親(日本人)と母親(フィリピン人)の「認知に至った経緯等を記載」した「申述書」です。日本文の書ける方が書いて下さい。

補足1:父親である日本人が書くことになると思います。女性と違い男性は子どもを生めないので。もちろん弊所にご依頼いただければ事情を詳しくお聞きした上、完璧に作り上げます。ただ、あくまで私は黒子であり代書屋です。
補足2:何故、そんなものがいるのかと不審に思われるでしょう。一般人の感覚ではそれが普通です。しかし法務局側の立場に立って考えて下さい。失礼な言い方で恐縮なのですが、お子さんが「あなた」(父親である日本人)の子だという確実な証拠など存在しないのです。「神のみぞ知る」です。更に失礼な言い方で恐縮ですが「あなた」にも「わからない」のです。おわかりいただけましたでしょうか?

4 母親(フィリピン人)がお子さんを懐胎(みごもった)した時期に係る(前後できるだけ長めに)父母の渡航履歴を証する書面(要するに父親と母親のパスポートです)

注1:最近は「出張などでしょっちゅう海外に行くので」というような理由で「自動化ゲート」を使っていらっしゃる方が増えているようです。こういった手続き(認知された子の国籍取得)を自分がせねばならないかも?と思われる方は「自動化ゲート」は使わないで下さい。証明が非常に面倒になります。

5 その他親子関係を認めるに足りる資料
(何でもいいから疎明資料として使えそうなものはできるだけ多く揃えてください)

以上です。

しのはら行政書士事務所  申請取次行政書士  篠 原 拓 生
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-12-10-302
TEL / FAX 03-5679-6883 MOBILE 090-9863-8944
E-Mail shinohara@mba.ocn.ne.jp
日本行政書士会連合会登録番号11080654号
東京入国管理局長届出(東)行11第198号 132011200198

          ■

『酒と泪と男と女』 河島英五さんの代表曲のひとつ 私の十八番でもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=Uxy9Keo_KVc

170705_233051.jpg

2017年7月5日 午後11時30分
   お気に入りの陶器のぐい吞みに氷を山盛りにし薩摩白波を注ぐ
      そして何杯もガンガン呑みこむ 夏はこれに限る 冷蔵庫があることに感謝

nice!(1)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 1

コメント 37

リス太郎

これは仕事のため、自分の頭を整理するため、いずれホームページを充実さすための原稿として、毎日少しずつちょろちょろ書いたものをブログ用にちょろっといじり、調整したものです。
ですからチェックはほとんど必要ありません。
では、メシを食います。そして、呑んで、呑んで、呑まれて、呑んで、呑んで、呑み潰れて眠るまで、呑んで…
やがて、アホは、静かに、眠るの、でしょう…(合掌)

by リス太郎 (2017-07-08 21:50) 

リス太郎

今朝は向島電機の同窓会がありますたようで。
青天目澄子でちんこかとちゃんぺ。(笑)

by リス太郎 (2017-07-08 23:33) 

リス太郎

「来週の予告」を見てゆうた。激昂仮面のおばさんに。
すけべ夫「だからわしは最初から、みね子と慶應ボーイが結ばれるゆうたやんけ」
激昂仮面「アタシもゆうてた。そんなん、流れ的に誰でもわかる」
すけべ夫「おまえ、それは絶対ない、ゆうとったやんけ」
激昂仮面「記憶にございません」

by リス太郎 (2017-07-08 23:37) 

リス太郎

薩摩白波も「こくいも」もカティサもみな飲んでもた。(うわばみか)
あるのは高知の地酒だけどアレはヨメと一緒に飲まないと殺される。
あ、そっか。菊正宗の「ピン」が丸々あるんや。いま思い出した。
でも今のんでるのはこで。菊正宗のすだち冷酒。
http://www.kikumasamune.co.jp/products/sudachi/
これはアホほどある。神戸垂水のオカンがアホほど送ってくれた。
その矢先、これ、去年の話やけど、ヨメ(激昂仮面)が西葛西のワイズマートに投書かなんかしたらしい。あの女、わしに内緒で勝手なことばかりする。どうにかしろ。(笑)
で、ワイズさん、菊正宗のすだち冷酒を試験的に置いてくれた。
なればですよ。そら、買いまくって本格的常態的に置いてほしい。
だから毎日1本は買って飲み干そう、ゆうとう矢先にオカンから。
大量に送られてきて。で、その後、ワイズでどうなったかは知らん。

by リス太郎 (2017-07-09 00:09) 

リス太郎

暑くなってきたね。これからの季節は菊正のすだち冷酒ですよ。
http://www.kikumasamune.co.jp/products/sudachi/
神戸灘の辛口。京都伏見は甘くてわしの好みちゃう。なんでも辛口が好き。インドカレーも中華料理も超辛口。インド人も中国人もはだしで逃げだすこのわしや。中国の山奥は湖北省武漢で修行しとうからな。
で、菊正宗の社長というか創業家なんだけど。
http://www.kikumasamune.co.jp/profile/
講道館の嘉納治五郎先生とどういう関係があるのか調べようと思いつつ調べてない。ご親戚?

by リス太郎 (2017-07-09 00:15) 

リス太郎

何の話だっけ?

by リス太郎 (2017-07-09 00:18) 

リス太郎

ひ~っくしゅっ!ちんこかとちゃんぺ。ねさらそ。

by リス太郎 (2017-07-09 00:19) 

リス太郎

おはようございます。おはようございます。おはようございます。
ひろしです。(なんでやねん)

by リス太郎 (2017-07-09 09:20) 

リス太郎

久しぶりに7時間たっぷり熟睡しました。さすが除菌もできる女医。名医や。少なくとも心療内科の精神科医としては東京一だと思う。苦手だけど。(笑)
思想信条というか政治思想というか真逆なんだけど、お互い、その違いを議論しながら楽しんでる部分がある。で、わしが徹底的にやりこめてもいいんだけど、相手はババア(昔は若かった)とはいえ女だし。それ以前に「医者と患者」の関係だから不利。(笑)

by リス太郎 (2017-07-09 09:24) 

リス太郎

本文をじっくり見直し、若干の修正を加えました。もう読んじゃった人はごめんなさい。しかしこういったことを記事にするのは難しい。「正確に書くか」「わかりやすく書くか」ということがよく問題になります。もちろん「正確且つわかりやすく」書くにこしたことないんですが、これがあんた、法律文読んだらわかると思うけど難しい。私は「両立は無理」と思っています。私の師匠(馬喰町)は本を出版するのが趣味(?)なんだけど、「一般人がわからないものを書いて何の意味があるんだっ!」と一喝されました。私が「でも…」と口答えすると杖をもつ右手(先生は脳梗塞で左半身が麻痺しています。働き過ぎと滅茶苦茶な私生活が原因と思われます)をガクガクと震わせ、ダーッと振り上げ、そしてそっと下す。「あ、まだ理性は働いてるんだ」と思う。我々の商売に限りませんが、理由がどうあれ、人に暴力をふるった時点で「アウト!」です。
私はわざと「アウト!」をさすため挑発したりもします。(笑)
(入管職員に対してもやるから始末が悪い)

by リス太郎 (2017-07-09 09:33) 

リス太郎

書き忘れてたのは写真ですわ。お子さんを日本人にする手続きね。
これ見て。わしゃもう疲れた。
http://www.moj.go.jp/content/000115735.pdf

by リス太郎 (2017-07-09 09:37) 

リス太郎

そしてこれ(日本人にする手続き)、20才になるまでにやらないといけないからね。余裕をもって急いでね。日本の成人年齢が18才に引き下げられたらこっちも連動するからね。予想にすぎないけど。

by リス太郎 (2017-07-09 09:40) 

リス太郎

補足説明、また忘れてました。(これ、際限ないど)
本籍地の問題です。ま、わかりやすうわしの場合で説明するわ。
わしの住所地は東京都江戸川区。だけど本籍は愛媛県西条市。
わしの妻は激昂仮面。残念ながら日本人。(激昂仮面は日本人らしい)
なんだけどォ、もしね、私が激昂仮面と離婚して中国の愛人と結婚したとするやん。え?たとえが悪すぎるって?うん。わざとやねん。
で、その中国女との間に子どもが生まれてから中国で結婚し、わしゃプロじゃけん東京入管永住審査部門に在留資格認定証明書交付申請するわな。別に行政書士さがす必要あらへん。
でも扶養能力でひっかかって不交付になるわな。
(なんでそう脱線したがるねん・・・)

by リス太郎 (2017-07-09 10:52) 

リス太郎

で、子どもを嫡出にして日本人にしてこましたろと思う。
まあわしはそこまで変人ではないので西条市から戸籍謄本とりよせて江戸川区役所いく。
でも世の中にはどんな上手(うわて)がいないとも限らん。
「わし、江戸川区住んどうけど、戸籍取り寄せるんめんどいさかい、それやったら船で高知まで行って、そっからバスで石鎚連峰こえたろ」とか。(いないと思うけど念のため)
こっからが問題!西条市役所では私の「奥さん」や「子ども」に関する情報がない。江戸川区役所に電話で確認してってやり方もあるけど、あのね、日ィ暮れるどころの騒ぎちゃいまっせ…
田舎にいけばいくほどひどいんだけど…
(なんか問題発言ある?(笑))

by リス太郎 (2017-07-09 10:59) 

リス太郎

船で東京から四国へ行く場合は徳島になるらしいね。
http://www.otf.jp/index.html

by リス太郎 (2017-07-09 11:04) 

リス太郎

DORAKEN(ドラケン)は、DORAKEN株式会社が運営するお小遣いサイトです。
 
DORAKEN株式会社は、
設立:2004年5月10日
資本金:2億955万円
従業員数:27名(派遣・アルバイト・外注社員含む)
 
で、そこそこ大きい企業です。

だってさ。(仕事するんアホらしくなってきた。やめ)
http://お小遣いサイト.asia/%E3%81%8A%E5%B0%8F%E9%81%A3%E3%81%84%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E6%80%A7/doraken%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E6%80%A7%E3%81%A8%E8%A9%95%E5%88%A4%E3%83%BB%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.html

by リス太郎 (2017-07-09 11:49) 

リス太郎

見れないね。しょうがないのでドラケンさんのブログトップページ。
http://doraken.blog.so-net.ne.jp/
なんのこっちゃまったくわからへん~。(笑)

by リス太郎 (2017-07-09 11:52) 

リス太郎

従業員たった27名の会社がなんで「そこそこ大きい企業」やねん。そら資本金2億超えはすごいけどよ。そんな程度では「大企業」の条件を全く満たしてない。中小企業基本法により中小企業にすぎません。

by リス太郎 (2017-07-09 12:00) 

リス太郎

今、必死で「大企業とは何か?」について思い出そうとしてるんだけど思い出せません。法的には中小企業基本法に定めた中小企業の定義を上回る企業なんだけど、これ、「法的」ではない。何故ならそんなもん、法律のどこにも書いてないから。
私がニチメンフーズで習った基準はもっと厳しかった。ニチメン食品とニチメン食糧が合併し、「我が社も晴れて大企業の仲間入りだ」と私のような問題社員を100人以上の中から選んだ社長(元ニチメン大阪本社食料部長)の訓示があった。合併により資本金は6億になった。そのとき社長から聞いた話。間違ってても私の責任ではない。
資本金は5億以上又は負債5億以上。
従業員数については言及がなかったように記憶する。
つまり大赤字の会社でも大企業は大企業。心してかかれという意味。

by リス太郎 (2017-07-09 12:08) 

リス太郎

負債は2億以上だった気がする。これ、どういう意味でしょう?
思うに、極端な例だけど、資本金1000万の会社で負債が2億あれば「大企業」として社会的責任が重くのしかかる。そういうことかと存じます。

by リス太郎 (2017-07-09 12:11) 

リス太郎

そういえば節税対策のため、わざと資本金を1億円以下にしてる超有名企業はゴロゴロあるな・・・

by リス太郎 (2017-07-09 12:15) 

リス太郎

訂正です。私が言いたかったのは大企業ではなく「大会社」でした。
「資本金5億円以上、又は、負債額200億円以上」
が、正解のようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%A4%BE
あかん。入管法とか国籍法ばっかしやってるとアホになる。

by リス太郎 (2017-07-09 23:25) 

SORI

リス太郎さん おはようございます。
知らないで悩んでいる方や、参考にしたい方がおられるのではないでしようか。
先ずは大使館/領事館に相談に行くことが肝要なのですね。気になるのは不法滞在の場合です。
by SORI (2017-07-10 03:48) 

リス太郎

SORI さんへ
おはようございます。ナイスありがとうございます。
そうなんですよ。この手の問題。相手側の日本人さん(フィリピン関係はまず日本人)がネットで調べまくり、苦労してうちのブログにたどりつき、そしてうちの事務所のサイト
http://shinohara-visaoffice.com/
にたどりついてくれるみたいなんです。
ありがたいことですが長い闘いになります。
大使館や領事館に行っても、まず日本人のアタッシェというのはなかなか出てきてくれません。これは電話でもそうなんですが、「人間さん、できれば日本人」を電話口や窓口に出してくるというのはなかなか難しい。そこはまあ、ちょっとしたテクニックが入ります。私はやってるうちにコツをつかんじゃいました。
不法滞在は大きく「超過滞在」(オーバーステイ/オバステ)と「不法入国」に分かれるのですが、後者は助けるのが非常に難しい。そして前者についても昨今は、たとえ日本人とリレーションのある人(身分系といいます。対義語は就労系でしょうか)でさえ特に厳しくなっています。詳しくはまた別稿にて。

by リス太郎 (2017-07-10 06:25) 

リス太郎

だからこの手の記事はコメント欄にアホなこと書き連ねてアクセス数を稼がなくてもいい。ほっといても勝手に拡散して、気がついたらとんでもないアクセス数になってます。
ナイスはつきませんが。(笑)

by リス太郎 (2017-07-10 06:29) 

リス太郎

当記事は「私がちゃんとした日本語文も書ける」という証明のために書きました。(笑)

by リス太郎 (2017-07-10 06:30) 

リス太郎

そろそろしのはら節でいこけ?(笑)

by リス太郎 (2017-07-10 06:32) 

リス太郎

昨夜は0:15分に寝て5:15分に起きたとよ。(どこの言葉や)
除菌もできる女医は「あんたの場合、普通の人より長く寝なきゃダメ。できないなら入院施設のある病院(精神病院)に強制入院さす。今すぐ手紙かく」とかって。そらあんた、そらそうやけど、朝早く出掛けなきゃアカンときかてあるやん。三年寝太郎じゃあるまいし。今日も7:07西葛西発のメトロに乗って日本橋で乗り換えて、銀座線で新橋まで行って、JR東海道に乗り換えて、品川で降りて、東京入管行きのバスの長蛇の列にならんで…って、あのねえ。助けてよ。(笑)
今日はちょっと深刻なというか「頭脳バトル」をせんなんねん。
タヌキのしのはらをなめんなよ。他の行政書士とは全く違うからな。

by リス太郎 (2017-07-10 06:40) 

リス太郎

でも「今の私が睡眠が大事」というのは「ザブもきかない頑固な私」も認めます。眠い。寝てる場合ちゃうけど。

by リス太郎 (2017-07-10 06:42) 

リス太郎

こないだいつだっけ。いつものように…(ちあきはやめ。時間ない)
入管に向かってた。早朝のラッシュに。そのときの経験からなんだけどヨメがネットで東西線のラッシュ時間をグラフで出してきて分析しよった。
「やっぱりあんたのゆうとおり7:07を最後に急に混雑率が増えてる」

by リス太郎 (2017-07-10 06:44) 

リス太郎

まあ、カバンが壊れてしまった。で、しょうないのんで応急処置をとり日本橋まで行った。あくせくと会社に向かう人々を見ながらわしはまあ、俺は会社に行くわけやないしと、「お先にお通りやす」と歩いてた。そしたらわりとご年配の方が私の肩にアタックしてきて首からぶら下げてたメガネを吹き飛ばしてそのままいってもた。で、ひらおうとすると若いサラリーマンの兄ちゃんがわしのメガネを「やわ踏み」しよった。で、顔を見上げる。すっと目をそらし、会釈もなしに去っていく。東京沙漠。
まあ、こんな満員電車でメガネを胸にぶら下げとうわしが悪い。メガネを踏んだ兄ちゃんかて悪気はない。所詮、この世に我も彼もないと、電車を見送りお行儀よく並んで鼻唄うたってた。

by リス太郎 (2017-07-10 06:51) 

リス太郎

この話を聞いたヨメが両手こぶしをぶるぶると握りしめ、鬼の形相になったので逃げる準備をしたんだけど、意外なことに彼女(激昂仮面)は私の両肩をつかみ、
「あんたっと!よう我慢した!よォう我慢した!」
とかって目に涙浮かべよんねん。
わしは別に、まあ、我慢はしたけど、「物事にとらわれないお稽古」してるから。「怒らない技術」を会得しようと頑張ってる。
ちなみに「怒る」と「憤る」は違うと思います。社会問題や政治問題に対して、また、入管に対しても法務省に対しても時と場合に応じて思い切り牙を剥きます。

by リス太郎 (2017-07-10 06:56) 

リス太郎

ああ、また補足。仕事しながらやっとうから勘違いしてたらごめん。
西条市役所には少なくとも「奥さん」(中国女)と結婚したという情報はいってる。わしの戸籍謄本にのってるはず。(実際はのってないけど。そんな事実ないから)
でも「子ども」はのってない。のってないの!だからのるわけないって!
何の話や。とにかく養子縁組でもしなきゃのらない。
何が言いたいかというと、「世帯全員の住民票」に書かれている情報が西条市役所(本籍地)にはないということ。だから江戸川区役所に電話して確認する必要がある。確実なのは「全部のせ(マイナンバー情報は除く)」の「住民票の写し」をあらかじめ取ってから船に乗ることです。

by リス太郎 (2017-07-10 16:41) 

リス太郎

あかん。電話が鳴りやまん。6時に浅草で一門会例会(割烹大倉芸能会直前!)なんだけど大幅に遅れて行きます。

by リス太郎 (2017-07-10 17:01) 

リス太郎

2つ前のコメント。「住民票の写し」は「世帯全員の住民票の写し」。
五字抹消、十字加筆。(五字加筆でええやん)

by リス太郎 (2017-07-10 17:26) 

リス太郎

そろそろでかける準備しょ。
(行政書士と落語、どっちが本業かわかんなくなってきた)

by リス太郎 (2017-07-10 17:27) 

リス太郎

両立さすど!みとってくれ先代米團治師匠!
https://www.youtube.com/watch?v=Kute4tRn1HA

by リス太郎 (2017-07-10 17:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0