SSブログ

本日2018年1月4日(入管開庁日)のわし

撮影はよめはん。

DSC_0240.JPG

午前9時 自宅和室にて

DSC_0241.JPG

午前9時15分 東京メトロ東西線 西葛西駅北口にて

貧乏だから羽織も袴も持ってない。ので袢纏で羽織の代用とする。
この袢纏は大阪で和服の仕立て屋を生業としていたヨメの母方の祖母が古着を仕立て直して縫ってくれたもの。細かい扇子柄が気に入ってる。肩からぶら下げた濃紺の袋は私の大好きな龍の絵柄。右手にぶら下げた緑色の巾着はトンボ柄。「勝ち虫」であり上昇する縁起のいい虫。

精神科医に行き、東亜珈琲に行き、深川不動堂に行き、富岡八幡宮に行き、西葛西に戻り4月1日から三菱UFJ銀行になる三菱東京UFJ銀行に行き定期の一部を解約。理由を聞かれ、「事業資金」。
(一応オチのつもり)

nice!(2)  コメント(26) 
共通テーマ:ファッション

nice! 2

コメント 26

リス太郎

ちなみにわしの長襦袢は牙を剥き襲い掛かる龍の文様である。

by リス太郎 (2018-01-04 16:01) 

リス太郎

いるいる、さっさと来い。フィリピンタイム禁止じゃゆうたやろ。

by リス太郎 (2018-01-04 16:03) 

リス太郎

長襦袢の柄は「龍」ではなく「松に鷹」でした。

by リス太郎 (2018-01-05 08:33) 

リス太郎

msnニュースの「池坊さん、顔を洗って出直しなさい」って記事、落語家の立川志らく、今度は何をバカな発言をしたのかと批判的に読んだけど同感です。発言半ばのオチ(?)で大爆笑。(笑)
〆の「厳しい批判」にも全く同感です。ナイス!(笑)


by リス太郎 (2018-01-05 08:48) 

リス太郎

これで読めるんか?爆笑!嫌いだけど好きになっちゃた。志らく師匠。
http://www.sanspo.com/geino/news/20180104/geo18010419160028-n1.html

by リス太郎 (2018-01-05 08:51) 

リス太郎

富岡八幡宮はいいよ。並ばなくても参拝できる。(笑)

by リス太郎 (2018-01-05 19:25) 

リス太郎

明日は午後1時に進藤先生の事務所に行きます。重たい仕事の引継ぎです。俺が仇討ちしたる。播州男児、男しのはらをなめんなよ。
http://shinohara-visaoffice.com/

by リス太郎 (2018-01-05 19:28) 

リス太郎

富岡では君が代のお琴が鳴ってた。もちろんテープ。で、わしも歌った。
きぃみいがぁあぁよぉおぉわぁ ちぃよぉにぃいい やぁちぃよぉに
サザエ イクラ カツオとワ~カメ 波平 ふぅうぅうぅね
タぁマぁで~

by リス太郎 (2018-01-05 19:34) 

リス太郎

そのあと踊りながらこっちバージョンを大声で歌った。
ムースムース!ムースマーデ!
https://www.youtube.com/watch?v=UwodtldRCuQ

by リス太郎 (2018-01-05 19:39) 

リス太郎

SORAMOYOU さんへ
ナイスありがとうございます。にょっとして肥後もっこす?
(女性だったりして…(笑))

by リス太郎 (2018-01-06 03:31) 

リス太郎

ちょっと休ませてください。うつから躁に代わるときに起こる苦痛に必死で耐えてます。

by リス太郎 (2018-01-06 03:33) 

リス太郎

私の着物は2007年ごろと記憶しますが、扇好亭一門に入門が許された(正しくは入れるかどうかの様子見)2007年だと思います。もちろん既に上京しておりました。
浅草の古着屋で買いました。愛想の悪いおばちゃんだったのを覚えてます。
縞柄の着物は関西にはあまりないらしく、プロの上方落語家もよく買いに来るそうです。人と違うことが大好きな私は「縞柄で上方落語やったろ」と思いました。このときは二部出演で皆が酒に酔っぱらい、わあわあゆう中での高座でした。
ネタは『屏風の虎』といって、私の自作自演です。これはアニメの『一休さん』からヒントを得たもので、自画自賛ですが名作だと思っています。
あ~手がふるえてキーボードが打ちにくい…

by リス太郎 (2018-01-06 05:33) 

リス太郎

きょうおsン行第g区落語長屋「じぢしは…
(なんでそうなんねん)

by リス太郎 (2018-01-06 05:38) 

リス太郎

京都産業大学落語長屋時代は当然に着物一式もってました。これは京都のどこで買ったのか覚えてません。濃紺の地味な着物だったと思います。でも落語家になる夢をすっぱりあきらめたので、卒業時に後輩(童亭牛肉オレンジ/彼の入部自時はアメリカの圧力により牛肉・オレンジなどを輸入(アメリカからみて)自由化するかどうかというニュースがどの新聞も一面で扱う時代でした。1986年の話です。で、彼は牛肉オレンジみたいな顔をしてたので(どんな顔や)牛肉オレンジと名付けられ、のちには9代目童亭捨丸(どうてい・すてまる)となり、私は「先代」ということになりました)にあげてしまいました。

by リス太郎 (2018-01-06 05:50) 

リス太郎

浅草で買った着物は私の宝物ですが、どうも粋に着こなせない。
サイズがあってないんだと思います。
丸中株式会社東京本店(日本橋馬喰横山町)の服部英聖主任とは、「来年こそ新しい着物、お宅で作ってもらうでえ」と言ってるんですが、いまだ夢はかないません。
悪いのは入管です。(や・め・な・さ・い)

by リス太郎 (2018-01-06 05:58) 

リス太郎

丸中株式会社のホームページです。
http://www.kimonom.jp/

by リス太郎 (2018-01-06 06:01) 

リス太郎

ふう~。久しぶりに戸籍謄本の英訳をやった。まあこんなもん、ちょっとコツをつかめばなんでもない。ただ、わしらがやるんはめちゃくちゃ複雑やからね。お坊ちゃま安倍のゆう「お父さんがいてお母さんがいて子どものいるフツーの家族」ではないから。外国人がからんできて離婚再婚を繰り返したり養子にしたり認知したり。
って、よく考えたら篠原家もタイガイか。高祖父の戸籍謄本。篠原モンが出てくるやつ。
http://jpdragon.blog.so-net.ne.jp/2015-07-20

by リス太郎 (2018-01-06 08:22) 

リス太郎

ちょっとしょんべんしてこう。(青田赤道か)
https://www.youtube.com/watch?v=ws8hdePX_SE

by リス太郎 (2018-01-06 08:25) 

リス太郎

昨夜は午前1時に寝て午前2時半に起きました。完全に躁状態です。その前日はたしか、午後10時に寝て午前8時に起きました。10時間熟睡。夢も見ず。仕事に行くよめに起こされふらふら状態。
でも不思議なことにスーっと気持ちが落ち着き、仕事もはかどりました。躁うつ病を克服するには十分な睡眠と規則正しい生活、そして日光を浴びることだそうです。

by リス太郎 (2018-01-06 08:38) 

リス太郎

今朝はわずか1時間半の熟睡で目がパチリンコと覚めてしまい、しょうないのんで仕事の整理をしてた。で、休憩がてらにブログで遊んで。ふと今日午後1時にうかがう進藤先生の事務所(自宅)に着物姿で行ってやろうと。鼻歌を歌いながら着物を着る。で、今も着たまんまです。
(着物が一番くつろぐ)

by リス太郎 (2018-01-06 08:42) 

リス太郎

私は関東人じゃないので松の内は1月15日だと思ってます。萩本欽一師匠は大昔、テレビで「うちは1月おわるまで正月やってるけどね」と言ってたのを覚えてる。もちろんジョークでしょうが。

by リス太郎 (2018-01-06 08:48) 

リス太郎

今年の品川東京入管初詣は1月9日です。まだ正月なので着物を着ていこうと思います。ピンクのカードを帯にはさみ。ヨメは「やめろ」と。
「かまへんやんけ。わしゃ日本の国を愛しとう。日本の伝統文化をこよなく愛しとう。その証明じゃ。君が代を清志郎バージョンで歌いながら。あとは桜川唯丸の『神崎与五郎東下り』を抜き読みで歌い上げ、長いこと待たされてぐったりしてる外国人さんの暇つびしにしてもらう」
「やめろ」

by リス太郎 (2018-01-06 08:55) 

リス太郎

「かまへんやんけ。安倍晋三と大西英男をドタマかちわり荒川に突き落としたいぐらい愛しとうねんから」
「・・・・・・・」

by リス太郎 (2018-01-06 08:56) 

リス太郎

「でもそのおかげで、あんたが他の先生より遅すぎるゆうてる単純更新の許可が早くなればいいね」「かえって遅くなるんちゃう?」

by リス太郎 (2018-01-06 08:59) 

リス太郎

寝ぼけ覚まし(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=K2baSCycSWk

by リス太郎 (2018-01-06 23:19) 

リス太郎

しかし初代桜川唯丸師匠はかっこええなあ。こういう爺ィになりたい。
https://www.youtube.com/watch?v=lDscw-XgppM

by リス太郎 (2018-01-07 09:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。