SSブログ

外国人が経営する会社の承継問題 [外国人労働者問題]

外国人が日本で会社を経営したり管理したりする場合、「経営・管理」という在留資格(ビザ)が必要です。このビザを獲得するのは、大きな企業でもない限り非常に難しいのですが、今日は中小企業の中でも比較的小さな会社の承継問題について考えてみたいと思います。

ここに「バカボンのパパ合同会社」という会社があります。中古車の卸売りを事業としています。ゆくゆくは直で海外へ輸出したいと思っています。社長のバカボンのパパはパキスタン出身で62才。心臓に病気を抱えています。パキスタンから息子のバカボン(31才)を呼び寄せ、会社を継がせたいと考えています。そこでバカボンのパパは「あほぽん行政書士事務所」を訪ね、バカボンをパキスタンから日本に呼び寄せてほしいと頼みました。

「経営・管理」には資本金500万円以上出資という規定があります(個人事業の場合は別の規定があります。その話はまた、是非したいと思います。「規定」と書きましたがあるのかないのか。入管の基準、認識、判断がバラバラ。あと、個人事業というものについてよく知らない審査官が多いです)。

そこでバカボンのパパは既にバカボンに500万円を送金させ、資本金を1千万円にしておりました。しかし残念ながら500万円が1千万円になったからといって「経営・管理」を2人認めてもらうのはほとんど無理です。規定はありませんが、3千万円ぐらいないと2人は無理じゃないかと私は思います。もちろん資本金だけが要件なわけはなく、売上や利益、決算報告書の内容など、そして何より「外国人の経営者や管理者が2名以上いることの必要性」が問われます。

あほぽん(52才)は宇都宮地方法務局へ行き、バカボンが500万円出資していることの確認を行いました。法務局に保管されているバカボン本人直筆の出資記録をコピーさせてくれと頼みましたが、ダメだと言われました。で、何故か写真ならいいと言われました。仕方がないのであほぽんは、ページごとに携帯で写真を撮り、入管への提出資料のひとつとしました。

資本金が500万円の倍あるからといって代表社員(合同会社における社長のこと)など2名が交付される可能性がほとんどないことは、あほぽんがいくらアホでも、女好きであっても、大酒飲みの精神病患者であっても知っています。そして実は複雑な経緯により、バカボンのパパのビザは「経営・管理」ではなく「定住者」なのです。あほぽんはそこに目をつけました。そしてこれでもかと資料を揃え、申請理由書も丹念にしたため、東京入管に「在留資格認定証明書交付申請」(外国人を外国から呼び寄せるための申請)をしました。

サテ、何回、不交付をくらったでしょうか。あほぽんはアホなので覚えておりません(調べればわかります)。

どうしても交付を勝ち取れない。このままではバカボンのパパに万が一のことがあった場合、会社は事業を継続できず、最後の登記(バカボンによる増資)から12年経過すれば、ずぼらなバカボンのパパが2ヶ月以内に法務局に届出をしない限り「幽霊会社」(休眠会社)となってしまいます(会社法472条1項)。

う~ん。どうすればいいか。あほぽんはアホな頭を使って考えました。バカボンのパパには日本人の親族が何人かいる。資本金のうちバカボン出資の500万円をその日本人に贈与して代表社員にしてしまう。バカボンのパパは「定住者」なので日本における在留と活動にはべっちょない(問題ない)。バカボンのパパは「会長」となる。そしてバカボンを「経営・管理」として呼び寄せる。バカボンのパパは今度は逆に、代表社員の日本人から贈与した500万円を贈与してもらい代表社員に返り咲く。ちなみにあほぽんはアホなので贈与税がどうなるのか知らないし調べようともしない。公認会計士のかわぽんに丸投げするつもりのようです。

あほぽんはここではじめて気づきました。
「これ、入管に読まれたら手の内バレちゃうな」

問題はバカボンのパパが一時的にであれ社長の座を離れたくないこと。「この頑固者め」とあほぽんは思っていますが、再提案し説得するつもり。

あほぽんはこうも考えました。バカボンを「家族滞在」で呼び寄せ、バカボンのパパが引退したときに資本金1千万円のうちバカボンのパパが出資している500万円をバカボンに贈与するか売却するかし、バカボンは「経営・管理」に変更する。ただこの場合の問題点は「家族滞在」は「扶養を受けること」が絶対条件なこと。31才のおっさんが扶養を受けるゆうても入管がねえ。信用するわけねえわなと。

と、まあ、バカボン一家の話をしましたが、この「外国人が経営する会社の承継問題」は普遍的なものです。ネックとなっているのは上陸基準省令の資本金500万円です。それと「倍数人数困難問題」。バカボンのパパは「定住者」なのでまだいいです。「経営・管理」だとしたら会社存続が非常に難しいし、幾多の別の問題が生じることとなります。

先に述べたのは外国から「次期社長候補」(登記上の代表取締役や代表社員)を呼び寄せる場合の話です。

「次期社長候補」が既に日本でビザをもっている場合を考えてみましょう。子どもに社長を継がせる場合を想定しています。家族そろって永住権を持っていれば問題ありません。しかし子どもが日本人や永住者と結婚して「日本人の配偶者等」や「永住者の配偶者等」を持っていたり、あるいは「定住者」、「特定活動」を持っていたとしても、現社長は「経営・管理」を更新することが難しくなると私は警戒しています。ただの株主では「経営・管理」に当てはまりませんし、取締役あるいは社員(合同会社における取締役のようなもの)として出資額500万円をキープしたとしても、「経営・管理」の「管理」の部分でどこまで会社の運営に関わっているのかという疑問符がつきます。

子どもが「家族滞在」の場合はもっと深刻です。「経営・管理」の現社長は日本にいられなくなる可能性が極めて高いです。そして「家族滞在」の「次期社長候補」も「本当に経営する気があるのか?母国から配偶者や子どもを呼ぶのが本当の目的ではないのか?」と疑われます。下手すりゃ共倒れという話です。

この問題は現実にあちこちで起こっています。会社は継続してこそ意味があります。大きな企業だけ優遇して零細企業には極めて厳しい。そのへんを出入国在留管理庁のお偉方はどうお考えなのでしょうか。一度、膝をまじえてお話したいものです。

nice!(12)  コメント(82) 
共通テーマ:仕事

nice! 12

コメント 82

SORI

リス太郎さん おはようございます。
実例が伴っているのためか、物語風の解説、分かりやすいです。
いろんな工夫を考えていることが伝わってきました。さすがです。
by SORI (2019-10-26 04:07) 

リス太郎

SORI さんへ
おはようございます。って、もうこんな時間ですか。まあ今日は午後2時のアポやししばらく遊んでてええか。妻は寝たみたいやし日本酒もってこうか。
おほめのお言葉ありがとうございます。私は還暦を迎えたら行政書士と二足の草鞋でマルチ物書きを目指しています。「エンタメ」も「社会派」もどっちもいける物書き。その練習のためにブログをやっているという側面もあります。
しかしSORIさんの足元にも及ばないのはパソコン技術や統計能力もさることながら、私が一番好きなのは写真満載の紀行文です。お互い切磋琢磨しましょう。
by リス太郎 (2019-10-26 04:21) 

リス太郎

きよきよさんへ
最近、きよきよ日記にはまってます。すずらんさんの韓国旅行も続きを早く読みたいし。暴雨暴風災害ですが、江戸川区は何の被害もありませんでした。千葉沖で地震があるとけっこう揺れますが。でもテレビをつければ江戸川区の震度は低い。震度計が壊れてんだと思います。東日本大震災で思い出したんですが、初期仏教坊主のアルボムッレ・スマナサーラさんは東日本大震災を「なんでもないことだ」とあちこちで話し顰蹙を買っていると笑ってました。彼の言いたいことをよく聞くと、「今を大事に生きろ。過去などないのだから悲しむな。悲しむだけ損だ」というようなことです。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-26 04:41) 

リス太郎

そして私は思うのですが、地球という星を空から眺めれば、悲惨なことだらけです。あちこちでみんなが泣いている。子どもは死にまくる。餓えまくる。スマナサーラさんは中国の習近平も北朝鮮の金正恩も、過去という泥を背負って生きていると言っています。だから尖閣諸島を自国の領土だと言ってみたり、ミサイル飛ばしてみたりする。過去はないものと考え、全人類が今を大事にし、生きとし生けるものに愛情を注いだなら、世界は楽園だと。(おわり)
by リス太郎 (2019-10-26 04:47) 

リス太郎

こんなところか。本文をチェックしまくってたんだけど。誤解を生む表現がないか、正確に伝えているか、などなど。法律に関わることを正しく、且つ、わかりやすく、おもしろく伝えることの難しさをひしひしと感じています。こんなところでまあ完成です。ああ疲れた。セックスしてえ。(勃起不全だけど)
by リス太郎 (2019-10-26 05:34) 

リス太郎

昨日ぐらいから「妄想」があまり出なくなりました。出てもすぐ潰せる。これは脱うつ状態でよくあることなのでちっとも安心できないのですが、ホッとしています。うつ状態が目に見えて短くなってるし。躁はもう出ません。軽躁もそれほどでもない。加齢が原因です。加齢により躁は落ち着きますが、代わりにうつ状態が長くなると言われます。これが一番怖い。でも今の私、昨今の私は正常状態近辺が長くなりつつあります。読者の方に躁うつ病の方がおられましたら、勇気を出してください。安心してください。障がい者年金で暮らし人生を棒に振ることなどありません。不治の病と言われますが、常識を覆してやろうじゃありませんか。
by リス太郎 (2019-10-26 05:47) 

リス太郎

改めてご説明しますが、私が「妄想」と括弧書きで書いているものは医学用語の妄想とも仏教用語の妄想とも違う、私が定義した概念です。「漠然とした不安」に近いです。わけのわからない不安が起こったら、「しょーもない」とすぐに打ち消してください。「しょーもない」でも「アホらしい」でも「どーでもええ」でも何でもええんです。私の場合は「考えてもしゃあない」と打ち消し、それでも「妄想」が起こる場合は「アホらしい」「どーでもええ」「しょーもない」と打ち消します。実際、しょーもないんです。考えても仕方ないし意味のないことですから。
by リス太郎 (2019-10-26 06:05) 

リス太郎

考えてもしゃあない。これはうつ病や躁うつ病のうつ状態や統合失調症などに効きます。効くはずです。「妄想」が原因なのですから。
by リス太郎 (2019-10-26 06:08) 

リス太郎

漠然とした不安は考えてもしゃあない。
by リス太郎 (2019-10-26 06:09) 

リス太郎

たとえば私の場合、最初はうつ病と診断され、医師はすぐに「ヤバい」と気づき薬の処方を変えたのですが、医学オンチの私は長らく自分はうつ病なんだと思ってました。この病気が一生続いたらどうしようと考えると、それが「妄想」となり、うつがひどくなりました。でもそんなこと考えてもしゃあないでしょ?うつが一生続いたところで、それがなんなんだ。考えてもしゃあないやんけ。そう思えばうつは消えます。もっと早くそれに気づけばよかった。
by リス太郎 (2019-10-26 06:16) 

リス太郎

xml_xsl さんへ
今日は目ぇつむって一発ポン。セクシーです。
https://www.youtube.com/watch?v=nPopjZvqhOc
一度お会い出来たらお聞きしたいのですが、どうやってこんだけの動画を集めてんのか?
by リス太郎 (2019-10-26 06:46) 

リス太郎

いま寝る前の薬を飲みました。一晩ぐらい寝なくても平気なんですが寝る前の薬には睡眠薬以外にも躁うつ病に効く精神安定剤的な薬が調合されているので。それに薬をちゃんと飲まないでいつまでも起きてると妻が躁を心配するので。でも躁には上がりません。「どこでも座禅」を会得しているので。いま目の前に麻生太郎が現れても落ち着いて話ができます。いきなり殴りかかったりしません。おつむをナデナデぐらいはするでしょうが。
by リス太郎 (2019-10-26 06:54) 

リス太郎

東西線沿線インド料理店総なめ計画は失敗しました。そんなに甘くないですわ。全敗。日本一安い見積書をぶら下げてあちこちでインド料理を食いに行ったんですが。やっぱり人と人とのつながり、紹介を増やす営業方法に注力すべき。西荻窪のコック家族3人更新もまだ結果は出てませんが「3年」を勝ち取る自信があります。入管は誤解しとるんですわ。その誤解を解くため力を入れた。「3年」取れたらまた一気に評判が上がるでしょう。彼の弟が働く三鷹で。そして三鷹のキャバクラへ行き、りょうちゃんを指名する。(なんでやねん)
by リス太郎 (2019-10-26 07:03) 

リス太郎

今日は午後2時に船堀ビニタへマリカインターナショナルのボーラ社長に会いに行くのですが、いくつかの情報と提案をぶら下げて行きます。ボーラ社長は私の恩人なのですが、最近、疎遠でした。ふとしたきっかけで再び関係が深くなりつつある。しかしあいつら、コックは流浪するし店は売ったり買ったり、クリスナパレスはマリカインターから切り離して自営にするし、ムナルの社長の親族だったり、アンサリモーターの春日部サイナは事業主が変わってコック全員「3年」にしたのはいいけど「3年」とった途端に転職しまくるし。独立した奴もいるし。それが今はマリカの経営になってる。再び春日部通いが始まる予感です。でも葛西近辺から会社の車で通ってるから打合せは西葛西のムナルで出来る。つくづく思うんだけど海外から日本にやってきて起業する外国人のバイタリティはすごい。私も含めて日本人も負けてられへん。
by リス太郎 (2019-10-26 07:19) 

リス太郎

ナイスをくださった皆様、ありがとうございます。あとで訪問します。
by リス太郎 (2019-10-26 16:14) 

リス太郎

本文に関する補足。「経営・管理」の「管理」の部分で呼ぶ場合、事業の経営または管理について3年以上の経験が必要なんです。バカボンのパパ合同会社の場合、パパを代表社員でやったのか、バカボンを代表社員でやったのか、二人代表でやったのか、あほぽんはアホなので全く覚えてません(調べればわかります)。何度目か忘れたけど(過去は気にしない)次回の申請はそのへんどうゆう手段をとろうか。答えはバカボンを代表社員にすることです。もうなってるかもしれないけど。(早く調べろよ)
by リス太郎 (2019-10-26 16:23) 

リス太郎

ちょっとしょんべんと一服。(いちいちことわるな)
by リス太郎 (2019-10-26 16:25) 

リス太郎

イングランド対ニュージーランドが始まります。日本の躍進ですっかりラグビーにはまってます。私はニュージーランドを応援しますがイングランドは手強い。どんな戦法でくるのか。事実上の決勝戦だと思います。みんなでラグビーを楽しもう。
by リス太郎 (2019-10-26 16:40) 

kiyokiyo

リス太郎さん
こんにちは
僕のブログを気に入って頂き、光栄です!
ブログ紹介までして頂いているんですね^^
ありがとうございますm(_ _)m

今日の記事、拝読いたしました。
外国人がわが国で生きていくことって大変なんですね。
そして、事業を起こし継続させる為には、多くの障害があることも分りました。
私の愚兄が車関係の仕事をしています。
義兄の会社は外国人の方が経営をしている会社とも取引もあるそうです。
お互いに助け合いながら頑張っていた外国人の経営者が亡くなり、その家族は母国へ帰ったそうです。
リス太郎さんの記事を読んで、日本にいる外国人、その外国人が経営する会社、わが国のために納税をしているのですから、生かす前向きな政策を考えて頂きたいです。
わが国は少子高齢者社会、今後、今以上に外国人の力を借りるようになるでしょうね。
リス太郎さんがおっしゃる様に、わが国に来て企業をする方たちのパワーは凄いですよね。
多くの方は考え方もしっかりとしていますし、日本語も勉強して上手に話せるんです。
私たちも、彼らから学ぶべきところが沢山ありますよね。

by kiyokiyo (2019-10-26 16:56) 

リス太郎

kiyokiyo さんへ
こんばんは。妻がイングランドを応援してるため、せっかくのラグビーが険悪な雰囲気になった上、応援してたオールブラックスが負けてしまったリス太郎です。
あの~。「愚兄」と「義兄」が別人物なのか同一人物なのかわかんないんですけど。「愚兄」は「義兄」の変換ミスと捉え、きよさんのお義兄さまが車関係の会社を経営なされていると解釈して読みました。間違ってたらごめんなさい。
車関係の外国人経営の会社は、私の顧客で言えばスリランカ人とウガンダ人がおられます。他にもアフリカや東南アジアに多いと思います。南アジアのスリランカは日本と同じ右ハンドルということもあり、中古日本車が老後もバリバリ働いているようです。
お義兄さまのビジネスパートナーの外国人社長がお亡くなりになられ、家族は母国へ帰らざるを得なかったこと。おそらく社長は「経営・管理」、妻子は「家族滞在」で社長のお父ちゃん(お母ちゃんだったりして)の扶養を受けるために日本に在留していた。「経営・管理」のお父ちゃんが死んでしまった以上、妻子は日本に在留する要件を満たさなくなり、母国へ帰るしかない。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 00:08) 

リス太郎

それでは、それでも妻子が日本に住み続ける方法を考えてみましょう。奥さんは日本人か永住者、あるいは定住者と再婚してしまえばいいんです。でも日本には再婚禁止期間100日がありますよね(民法733条1項)。
う~ん。私ならどんなコンサルティングをするだろう。しばし熟考。
そうですね。やはり100日待ちましょう。それまでビザが残ってないとダメですが。お相手は永住者でいいですね。なに?日本人がいい?わがまま言わないの!で、日本方式で結婚しましょう。そして「家族滞在」から「永住者の配偶者等」への変更申請をする。しかし気をつけなければいけないのが死別から14日以内に夫が死んだことを入管に届出てください。そして死別から6ヶ月経過すると入管は奥さんのビザが残っていてもビザを取り消すことができます(「取り消す」のではなく「取り消すことができる」)。注意しましょう。なるべく早く再婚相手を探すこと。できれば夫が亡くなる前から手をつけとくのがいいですね。(なんでやねん)(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 00:34) 

リス太郎

民法733条1項を持ち出しましたが、読者の中には「母国の法律はどうなるんだ」と疑問に思われた方も多いと思います。二人が日本に住み、日本で結婚するなら日本法が適用されます。根拠法令は法の適用に関する通則法4条2項。
1項:人の行為能力は、その本国法によって定める。
2項:法律行為をした者がその本国法によれば行為能力の制限を受けた者となるときであっても行為地法によれば行為能力者となるべきときは、当該法律行為の当時そのすべての当事者が法を同じくする地に在った場合に限り、当該法律行為をした者は、前項の規定にかかわらず、行為能力者とみなす。
(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 00:40) 

リス太郎

何の話だっけ?(ちょっと一服)(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 00:43) 

リス太郎

今、お話している内容は国際私法に関するもので、日本における国際私法は通則法であり、通則法は国内法です。なんだか狐につままれたような話ですが、そうなんですって。ちなみに国際公法(単に国際法というのが普通ですが国際私法と対比して述べる場合などに国際公法といいます)は国と国との条約などのことです。
国際私法はおもしろいです。図書館でわかりやすく解説したものを借りてきて、ベッドで読むのも睡魔がおそって寝やすいと思います。うなされたりして。(だから何の話なんだって!誰に対するレスなんや。よく考えろあほぽん!)(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 00:56) 

リス太郎

奥さんについては解決してますね。お子さんについては年齢にもよりますが奥さんと同じように日本人や永住者や定住者と結婚すること。または亡父の会社を引き継ぎ社長となり「経営・管理」への変更を試みる、あるいは自力で500万円の資本金をかき集め(借用書などが必要となりますが借りた金でもかまわない)、新しい会社を立ち上げ社長に就任する(子どもが二人以上いる場合、一人目以外はこうするしかない)。または年間70万円ぐらいの学費がかかりますが日本語学校に入学し「留学」ビザへの変更を試みる。そしてゆくゆくは専門士や学士になって会社に就職し「技術・人文知識・国際業務」への変更を試みる。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 01:06) 

リス太郎

kiyokiyo さんのコメントの後半部分に対するレス。そうなんです。仰るとおりなんです。それを多くの日本人に知っていただきたくせっせとブログを書いてます。アホな記事が先行してしまうこともありますが。私の知ってる外国人も基本的に品行方正です。しかし日本人でもそうですが、悪い奴も多いです。マナーが悪いぐらいならまだかわいいほうで、フィリピンのほにゃららさん。苦労して女手ひとつで育て上げた離婚した日本人との間の子。日比ハーフはいじめの対象になりやすいようでグレやすい。もうこうなるとお相撲さんにでもなるしかない。(だから何の話なんだっ!問題発言はやめろ!)(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 01:15) 

リス太郎

グレた息子を更生さそうと必死で頑張ってたんだけど。金がないのに引っ越して環境を変えたり。でも覚醒剤やってたとは知らなかった。彼女の恋人の日本人男性から電話あり、裁判を弁護士に頼んだ関係で次のビザ更新はその弁護士に任せたいと。そりゃそうです。そんなのこっちへ投げられても困る。その男性は「結果が出たらご報告します」と言っていましたが、電話はありませんでした。入管法に基づいて言えば事実上の永久国外追放です。で、もっとえぐいのはこれから。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 01:21) 

リス太郎

麻薬の密売やってた中国人。全国指名手配。中国に潜伏中。永住者。あいつのせいで中国人の顧客がいなくなったやんけ。
不法就労助長罪のバングラデシュ人。実は助長罪以外にも公文書偽造によりバングラデシュ人を不正に日本へ呼び寄せ金をとっていたことを私は知っている。あいつのせいでバングラデシュ人の顧客がいなくなったやんけ。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 01:28) 

リス太郎

まあ悪い奴いっぱいいる。でもいい人、日本にとってよい人のほうが圧倒的に多い。外国人の犯罪率が高いという嘘。外国人が増えると治安が悪くなるという妄想。そんなことあんなこと、日本に暮らす外国人が抱える問題をビザだけでなく弁護士法72条に違反しない範囲でサポートしています。そこから経験したこと、知ったこと、感じたことなどをブログで発信したい。いいところだけでなく悪いところも。見て見ぬふり、知ろうとせずに勝手に思いこむ、そういったことをなくしていくためには悪い部分も公平に伝えねばならない。私がブログで発信していることも参考に考え、移民受入問題などを議論してほしい。それが私の願いです。
コメントありがとうございました。(おわり)
by リス太郎 (2019-10-27 01:37) 

リス太郎

ありささんへ
大幅値下がりってストップ安じゃないでしょうね。おいしょかかってる?(おいしょ=追証拠金)おっちゃんもうすっからかんよ。ご家族に医者か弁護士?おるわけないやんけ。(なんの話をしとうねん)
by リス太郎 (2019-10-27 01:48) 

リス太郎

@ミックさんへ
『ノーサイド・ゲーム』を最終話まで録画で見終わりました。いやあ、おもしろかった。妻は既に何回か見て、お気に入りのシーンは繰り返して見てるんだとか。で、もっぺん第一話から見直そうと思ってます。いろんな角度からいろんな楽しみ方ができる。アストロズの男の友情、トキワ自動車内のどろどろした出世競争、そしてカザマ商事買収をめぐる人間模様、挙句は日本蹴球協会に立ち向かい現状を打破しようとする大泉洋演じる主人公の君嶋。ラグビーに命を懸けフェアに闘うアストロズの心意気とノーサイド精神。ボランティア活動などあれこれとアイデアをひねり出す君嶋の草の根精神。あと、松たか子演じる君嶋の奥さんと子どもたちを描いた微笑ましい家族愛。いいドラマでした。私にとっては『昭和元禄落語心中』以来の傑作でした。
by リス太郎 (2019-10-27 02:04) 

リス太郎

やおかずみさんへ
いつも心休まる記事をありがとうございます。
by リス太郎 (2019-10-27 02:33) 

リス太郎

ピストンさんへ
なかなか訪問することができず申し訳ございません。私が貴殿のブログを読む理由は、もう気づかれているかもしれませんが「外国人の看護師が増えたときのための対策を考えるため」です。外国人の看護師は今後、一気に増えます。その理由、看護師としてのレベルについてはまた記事にしたいと思います。今ここで書くとおそろしく長文になりますし私は今日はもう疲れました(笑)。看護師の給料は知りませんが怖ろしく過酷な現場であることは推測できます。しかも人の命に関わる仕事。私をスパルタで鍛えてくれた師匠の岸本先生はよく言ってました。「入管は日本人の体に触れる仕事を外国人にやらすことを嫌う」。これは事実だったと思います。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 02:41) 

リス太郎

しかし時代は大きく変わりました。人手不足の深刻化です。もうEPA看護師だけでは追いつかない。入り口を広くして外国人看護師を迅速に教育していかねばならない。これは外国人受入に賛成とか反対とか言う以前の話であり、もう国は受入方向で舵を取り法的には一応、整備されています。実際に一気に増加傾向に走るのは2020年春以降と言われています。外国人の日本での活動を促進し、外国人も日本人も住みやすい社会を実現し、日本と諸外国の友好発展に寄与するのが私の使命です。外国人看護師が増えることにより事故があってはなりません。じゃあそうすればいいのか。看護師が働く現場とはどういうものなのか。どういった問題があるのか。それを見極めるために貴殿のブログを活用させていただいております。(おわり)
by リス太郎 (2019-10-27 02:57) 

リス太郎

鉄腕原子さんへ
私の大学落研時代の相棒、河内家魅恋くんはツムラ(旧・津村順天堂)に勤めています。漢方薬の会社ですね。株価を調べたらやや上がってますね。なんででしょう?斎藤(魅恋は変換しにくいので本名でいく)はツムラで営業をやっているのですが、あちこち赴任され「落ち着きのない会社やなあ」と思ってました。いま思えば、埼玉時代に会っておくんだったと。お互いに横着なんで。斎藤は私の播州弁を「やめろ!」と厳しく注意してくれ、落研のリーダーだった私を副部長として支えてくれました。私の欠点を見事に補う。芸人としての私にないものをみんな持ってた。また、真っ当な社会人となるための助言も多かった。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 03:17) 

リス太郎

漫才の稽古を夜中に上賀茂神社でやりました。私が徹夜で書いた台本はダメ出しだらけで、誰が作ったのかわからない状態。で、何度も稽古するわけですが、私はやるたんびに勝手なアドリブをいれる。「アドリブは本番にやれ!」とか。「女子大で下ネタはやめろっ!何度いったらわかるんだっ!」とか。怒られっぱなし。斎藤は大阪上新庄から通いでしたので、漫才の本番前は私の下宿に泊まりにきました。「オナニーしたティッシュは便所に流せっ!」「だってうちの下宿、ポットン便所やもん」「おかしな言い訳するなっ!」
株と関係ない話ばかりですいません。(笑)(おわり)
by リス太郎 (2019-10-27 03:28) 

kiyokiyo

リス太郎さん
こんにちは!
先ず「愚兄」と「義兄」は変換ミスでした^^
教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
そうですよね、わが国にとって「移民受入問題」は遠い先の話しではないのですからね。
外国人→分らない→怖い=拒絶する!(関わりたくない)
それでは話になりません。
自分の問題として、いろいろな情報を見聞きすることは必要ですが、自分の頭で考えなくてはいけませんよね。
その切っ掛けをとなるブログ記事、どんどん書いてくださいね!
リス太郎さん それは絶対に大切なことだと思います^^
by kiyokiyo (2019-10-27 15:00) 

リス太郎

kiyokiyo さんへ
移民受入問題はちゃんとした噛み合った議論、現実を直視した議論がなされておらず、また、その法文を徹夜で作る官僚は時の政権に逆らえず、審議する委員会の先生方は国の手先であり、それを立法化する国会議員は知識・認識が怖ろしく乏しいためまともな議論にならないため、とんちんかんな法律が作られます。可哀そうなのは官僚たちで、無責任に作られた法律を運用するシステムを突貫工事で作らされる。現場は混乱する。少し脱線しますが外国人に国政選挙権がないためことも理由かも。ほとんどの国会議員が票につながらない外国人を無視してますからね。確かに憲法15条の「国民固有の権利」の「国民」は「日本国民」のことです。しかし外国人の地方参政権を認めているじゃないですか。憲法には「国民固有の権利である」と書かれていますが、「外国人には権利がない」とは書かれていません。議論を尽くした上、認めることは憲法違反にならないと私は考えます。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 16:08) 

リス太郎

ああ、でも「固有」か。「固有」ちゅうことは外国人は当てはまらないわけやな。でも外国人国政選挙権問題は存在するわな。よくわからんから憲法学者に任せます。おら知らねっと。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 16:11) 

リス太郎

きよきよさんの仰る「外国人→分らない→怖い=拒絶する!(関わりたくない)」こそが現実を直視していない思考回路なんですね。これを仏教では妄想とか邪念とか言います。これを排除しなければ個人ひいては人類は幸福になれない。また脱線してますが、とにかく励ましのお言葉ありがとうございます。ちょっとは小マシな記事が書けるよう頑張ります。でもたまにはふざけた記事も書かしてね。ふざけるの大好きなんです。
コメントありがとうございました。(おわり)
by リス太郎 (2019-10-27 16:21) 

リス太郎

アニマルボイス先輩へ
「これから正義の話をしよう」(もういいって)
by リス太郎 (2019-10-27 16:34) 

リス太郎

(。・_・。)2k さんへ
こんにちは^^ヾ(〃^∇^)ノ
どうでもいいけど読みたいブログが多すぎて手が回りませんわ。
私は谷中より鶯谷が好きです。(くだらん!)
by リス太郎 (2019-10-27 16:45) 

リス太郎

きよきよさんへ
そうなんです。韓国はキャッシュレス90%なんです。中国ですら60%。そのうち兌換券を復活させて「兌換券用カード」とかを外国人に使わせてぼったくろうと企んでんじゃないかとか。(悪い冗談はやめなさい)
日本はキャッシュレスに限らずすべてにおいて立ち遅れています。それが現実です。日本人よ、早く目を覚ませ。日本はもう先進国なんかじゃない。明らかに後進国です。数字が証明してます。(この話はこのあとじっくりしますね。ラグビーの南ア対ウェールズが気になってんだけど)(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 17:05) 

リス太郎

ところできよきよさんは日本のことを「わが国」と仰いますね。いやいや、それが悪いとか言ってるんじゃありません。私は文章を書く時も公衆の面前でしゃべるときも「日本」または「日本国」と言います。「わが国」は使わないですね。「わが祖国」とは言いますが。
なんでこんな話をしているかというと、「わが国」とは「我々の国」という意味であり、きよさん個人の国ではないですよね。当たり前ですが。「わが国」とは「我々国民の国」という意味です。そういう意味できよさんも「わが国」を使っておられます。当たり前ですが。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 17:11) 

リス太郎

安倍晋三が「わが国」を使うとぞっとします。安倍晋三も国民ですが為政者が「わが国」というのは違和感をがあります。天皇はどうでしょう。「わが国」とは言わないですよね。天皇が国民かどうかは学者の間でも意見が分かれるようですが。私は天皇も当然に国民だと思っています。だけど天皇が「わが国」というとぞっとします。こないだの即位の礼。まあ、いろいろ意見はあるでしょうし、うちの妻のように単純に喜んでる奴のほうが賢いのかもしれません。(つづく)(まだつづくんかい!)(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 17:18) 

リス太郎

即位の礼は国の内外に「日本の国家元首は天皇である」という間違った認識を再確認させました。そして「日本は王国である」ととらえた海外メディアも多かったと推測します。王室研究雑誌の記者が「これはトップ記事だ!」と喜び勇んで来日するぐらいですから。
安倍晋三の「天皇陛下万歳!」の三唱は身の毛がよだちました。天皇は日本国の象徴でありこの国の主権者は日本国民でしたよね。違った?(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 17:26) 

リス太郎

この調子やとこのあとにする大事な話はラグビー終わってからやな。
(つづく~ん。いやん。ばかん)
by リス太郎 (2019-10-27 17:28) 

リス太郎

単純な安倍晋三は漢字は読めないけどずる賢い麻生太郎らの術中にはまり天皇を利用するはずです。そして天皇は本当に事実上の国家元首となり安倍晋三はひれ伏すでしょう。そして天皇にこう報告するでしょう。
安倍「日本国憲法は無事改正されました。そして我が国はアメリカの要望どおり自由に戦争できる国となりました。徴兵制も導入しました。いま世界は第三次世界大戦勃発の危機に陥っております。我が国は国際社会の平和と秩序回復のため臣民こぞって戦わなければなりません。陛下は我が国の元首として我が国の臣民を鼓舞し、大戦争をご指導ください」
天皇「朕は象徴のはずです」
安倍「ご安心ください。憲法1条も変えてあります」
天皇「聞いてないよ~」
(おわり)
by リス太郎 (2019-10-27 17:41) 

リス太郎

いま発売中の雑誌『週刊SPA!』(10月29日号)で「裏外国人ビジネスの流儀」という興味深い特集が組まれています。興味のある方は是非お読みください。悪税10%込みの定価420円です。私は文教堂西葛西店で買いました。当然に経費で落とします。官能的なグラビアもあってお買い得ですよ。このグラビアでオナニーしたとしても経費で落とします。なんか問題ある?ねえ、江戸川南税務署さん。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 20:45) 

リス太郎

まずは中国人による不動産ビジネス。オーナーの高齢化でリフォームに追加投資するためのローンが組めないボロアパートを安く買う。これをリフォームし中国人を中心とした外国人に貸す。過去1年の利回りは12%超。ぼろい商売やのう。他にもいろんな例が紹介されていますが、つくづく中国人というのは商売上手で侮れない人種です。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 20:53) 

リス太郎

次にパキスタン人の中古車ビジネス。そういえばバカボンのパパもパキスタン人でしたね。千葉県野田市の日本最大級のオークション会場を取材したらしい。業者の半数以上が外国人だったって、当たり前やろ。パキスタンは輸入規制が激しくなりスリランカなどへの輸出が増えているって、スリランカも関税引き上げで困ってるんだって。帰化して日本国籍の元パキスタン人の話がおもしろい。今はアフリカへの輸出がメインになっていると。そりゃうちの客の「わかんない」さんも苦労するわなと。競争相手が多すぎる。勿論、日本人経営の大きな企業もライバルやからね。「わかんない」さんのような個人事業、勝ち抜くのは必死よ。税金ばっかりむしり取られて。ビザはなかなか更新されないし。零細業者をなめるな!がんばれ「わかんない」さん!(他にもおもろい話ぎょうさん掲載されてるので買ってね/扶桑社の回し者ではない)(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 21:05) 

リス太郎

次は「奴隷構造で働かされる外国人技能実習生」よ。まあ読んだけど知ってる話ばっかりで。「ヒーロー賞」でしたっけ?日本人初の受賞を受けた鳥井一平氏に取材してる。鳥井さんと私の関係は深いんだけどそりゃまあいいや。この見開きに書かれてることはみんな私のブログにあります。カテゴリー「外国人労働者問題」からお探しください。ま、私は鳥井さんと一緒で「技能実習制度つぶしてまえ音頭派」なんだけど、この仕事を始めてから一度だけ軸がぶれたときがある。千葉県柏市の監理団体の理事長に近づき、彼の手先となった。自分からわざと。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 21:25) 

リス太郎

そしてジツコ(JITCO/国際研修協力機構)に何度通っただろう。担当官と実務の話をしたあと、私は必ず「この制度をよくしていくための方策」について話を持ち掛けた。反応は鈍かった。そうこうするうち事務所の経営が破綻寸前となり、同時に理事長と大喧嘩して私は手を引いた。その年の明けの正月、私は故郷垂見の亡父の書斎でジツコの担当官に年賀状を書いた。技能実習制度を真に日本による国際貢献として活用し、実習生の「金儲けがしたい」にも応えてやるため協力しましょうと。返事はなかった。さすが五省共管の天下り先やな。やっぱりさっさとなくしてまえダボ!(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 21:29) 

リス太郎

技能実習の見開きの左下に小さな記事がある。「在外邦人から見たニッポンはビジネス的にアウト!?」とある。香港で企業の駐在員をする日本人へのインタビュー。これ、小さな記事だけど心して読むべきよ。アホ面さげて「ニッポン最高!」とかゆうてる場合ちゃうで。もう再建不能なほどガタガタに潰れてるのが日本の実態。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 21:36) 

リス太郎

ページをめくると「違法ビジネスに手を染める外国人」。私の得意分野(笑)。プチぼったくり居酒屋?そんなのあるんだ。偽ウィスキー商法?おいおい、ちょっと待ってくれよ。違法民泊?へえ~。でもそれ、のうのうと商売させてていいの?
ちなみにこの3つ、全て中国人(笑)。
中国人は人口が多いし日本在留外国人数トップです。だから中国人の犯罪などが目立つ。しかしおかしな違法ビジネスを考えることに関しては、世界で中国人の右に出る人種はいない気がする。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 21:44) 

リス太郎

違法ビジネスの下には「中国人エステで働く日本人が増えている!?」という見出し。「本番あり」とか「手コキ」とか下品な言葉が出てくる。私のような不良男性以外はわからないだろうから説明します。ここでいう「中国人エステ」とは要するに「中国人女性が日本人男性にエッチなことしてくれる裏風俗」。私も何度も行きました。客引き専門でエッチはしない中国人女性がかわいいので「お前がええねん。お前とセックスしィたいねん」と中国語で言い、ゴムなしでやったこともある。ちなみに私はコンドームを使ってセックスしたことがなく、何故かというとおちんちんとおまんこがじかに触れあい、温もりを分かち合うことにセックスの魅力を感じてるから。(って、何の話じゃっ!)(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 21:54) 

リス太郎

中国の富裕層が増加し、日本に留学する中国人女性は裏風俗(違法)などで働かず、楽で嫌な男とセックスする必要もなく金になるクラブのホステス(違法)などに走りたがり、裏風俗嬢をやる中国人が激減しているらしい。そこに参入してきてるのが日本人女性なんだとか。しかし記事にある店は本番ありで60分9千円て、西葛西より千円安いやんけ。西葛西は本番あり60分で1万円。ゴム厳守。そこを交渉して生で2万円。「手コキ」とは女性が男性の性器を手でこすり射精さすことですが、私が行ってた店はそんなのなかった。店といっても雑居ビルのフロアで、外からは絶対に見つからないようにしている。こんなとこでよろしいでしょうか?(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 22:08) 

リス太郎

ラストの記事です。「外国人が働きづらい国、ニッポンに未来はあるのか?」。経済ジャーナリストの岩崎博充氏へのインタビュー。まずは外国人が働きたい国ランキング。日本は対象国33ヶ国中32位。ただ疑問なのは何を基準に33ヶ国を選んだのか。なんで韓国が対象国に入ってないのか。いずれにせよ日本は33位のブラジルには勝ったものの、ベトナムにも香港にもマレーシアにもインドにもメキシコにもタイにもフィリピンにも中国にもインドネシアにも負けています。尚、企業の駐在員を対象にした調査結果だそうです。この順位を絶対的と思うのは大きな間違いなのですが・・・(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 22:19) 

リス太郎

大問題なのはその理由。収入の低さ、ワーキングバランスの悪さ、子育てのしづらさ、白人以外の外国人への根強い差別、英語を話せる人が少ない、セクハラやパワハラに関する明確な罰則規定がない企業が多い…。安倍晋三さんよ。あんた一国のリーダーやろ?歴史に名を残す総理大臣になりたいんやろ?だったら!憲法改悪なんかよりこういった問題を改善するために汗を流せよ!天皇陛下万歳とかゆうとう場合かこのタワケ!(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 22:26) 

リス太郎

国際競争力ランキングというのもあります。スイスのビジネススクールIMDが6月に発表したものらしい。日本は63ヶ国中30位。よくがんばりました。花丸つけましょう。中国にもタイにも韓国にも負けてるけど。ちなみに1位はシンガポール、2位は香港、3位はアメリカ、4位はスイス、5位はアラブ首長国連邦。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-27 22:33) 

リス太郎

岩崎氏はインタビューの中で私がいつも言っていることと同じことを言っている。「特定技能」という言葉は使わないものの、主に「特定技能」を念頭においた発言です。
「労働力の穴埋めという意識ではなく、「働きにきてもらう」と迎え入れる気持ちで労働環境を見直していかないと、働きにくる外国人もどんどん減っていってしまうと考えたほうがよいでしょう」
(おわり)
by リス太郎 (2019-10-27 22:41) 

リス太郎

ウガンダ人の「わかんない」さんが「わかんないさん」なわけ。
あほぽん「それでね、こうでね」
わかんないさん「うん」
あほぽん「こうなの」
わかんないさん「うん」
あほぽん「わかった?」
わかんないさん「わかんない」
by リス太郎 (2019-10-27 22:47) 

リス太郎

ネオ・アッキーさんへ
こんにちは~ガッガガー 毎度あり~ガッガガー 僕はアヒルの洗濯屋~
https://www.youtube.com/watch?v=Zr3OZE5nlLM
ネオ・アッキーさんて日本ソムリエ協会認定のワインエキスパートでいらっしゃったですよね。フランス飽きてきたからドイツかイタリアやってよ(わがまま)。私も妻もドイツの白ワインが大好きです。私は赤ワインも好きですが、妻は赤を飲むと頭が痛くなるんだとか。それでもポリフェノールでしたっけ?なんかそんなのが赤ワインに多く含まれてるからというんで薬のようにちょびっと飲むこともあります。
https://roterose.shop-pro.jp/
↑神戸の「ローテ・ローゼ」。独立してからすっかり貧乏になり取り寄せて自分で飲むことはなくなりましたが、大事な方への贈り物などに使ってます。また、神戸で一人暮らしの母は、勝手に取り寄せてひとりで飲んでます。母はワインが大好きなんです。
by リス太郎 (2019-10-27 23:13) 

リス太郎

これ聴いて勇気だしていこう!偉いぜ松山千春!鈴木宗男!
https://www.youtube.com/watch?v=MFVEzwH7Qs8
by リス太郎 (2019-10-28 12:34) 

リス太郎

自分の勉強のため、自分の書いたコメントを読み直していて気づきました。きよきよさんからいただいたコメントへのレス。「経営・管理」のお父ちゃんが死んだ場合の子どもたちの日本継続在留のもうひとつの方法。お母ちゃんが「永配」(「永住者の配偶者等」のこと。ちなみに「日本人の配偶者等」は「日配」(にっぱい)と業界では呼びます)になれたことが前提であり、子どもたちがお母ちゃんの「未成年で未婚の実子」である場合に限りますが、「定住者」告示六号ニへの変更にトライすることができます。
by リス太郎 (2019-10-28 19:03) 

リス太郎

ああ、あと扶養を受けなあかん。ちなみに「定住者」告示六号(子ども)を取ってしまえば、20才になろうが結婚しようが扶養を受けなくなろうが、よっぽど悪いことをしない限り「定住者」として日本に在留し続けられます。フィリピン人のお母さんたち、心配しなくて大丈夫だから。いちいち神様にお祈りしなくても大丈夫だっての!
by リス太郎 (2019-10-28 19:10) 

リス太郎

これもまた独立した記事でやりたいんですが、「在留資格「興行」でパブで働くのは禁じられてかれこれ15年なのにフィリピンパブが「フィリピンババアパブ」にならない理由」。ヒントは定住者告示六号です。(「定住者」五号・六号は難しいのですが私の最も得意とする分野です。是非、お電話を!)
https://shinohara-visaoffice.com/
by リス太郎 (2019-10-28 19:14) 

リス太郎

急に松山千春の『恋』が聴きたくなり、ずっとかけてます。
https://www.youtube.com/watch?v=_ELw97APvio
by リス太郎 (2019-10-29 00:14) 

リス太郎

俺も千春のような男になりたい。そこで妻に言いました。
「俺も千春みたいにスキンヘッドにしよか?」「にあわへん。あんたの弟みてみィや」「あいつは鳳啓介のザビエル頭や。俺がゆうてるのはスキンヘッド!桂枝雀!」「ベランダで首つって、てるてる坊主にでもなれ!」「あのなあ…」「わしに勝てると思うなよ!」
って、まあ、そっからしかし。何の話をしても最後は結局ボロクソに叱られる。
by リス太郎 (2019-10-29 00:20) 

リス太郎

朗報。土曜から三連休、ヨメは大阪に帰るんやって。わーい^^
by リス太郎 (2019-10-29 00:22) 

リス太郎

硬派な話もこっちが肩こるんで思いっきり軟派な話でもしょっか?
by リス太郎 (2019-10-29 00:23) 

リス太郎

ぼ、ぼ、ぼくは、お、お、おまんこが、だ、だいすきなんだな。
by リス太郎 (2019-10-29 00:24) 

リス太郎

ぼ、ぼ、ぼんぼち、じゃねえや。
by リス太郎 (2019-10-29 00:51) 

リス太郎

ぼんぼちぼちぼちさんへ
発声練習にカラオケ。顔のむくみは取るわ、精神衛生上いいわ、演劇や落語の発声の稽古にはなるわ、いいことずくめですね。西船橋のカラオケスナック『こころ』に久しぶりに行ってみたくなりました。業界の異端児なもんで友だちがカニ助先生ぐらいしかいません。見知らぬ者どおしワイワイやれるカラオケスナックはオアシスです。こう見えて一人事務所の自由業って孤独なんですよ。人恋しい。客は基本的に外国人なので、相手の日本語力にあわせて一言一言、ゆっくりと、その人が理解できる日本語で、つまり日本標準語を使い分けねばならない。しんどい。きつい。えらい。とか関西弁つこても通じへん。しんどいねんほんま。普通に日本語で冗談ばっかりしゃべりたい。
by リス太郎 (2019-10-29 01:00) 

リス太郎

きよきよさんへ
モバイル版グーグルマップのお話。私が前いた明石書店という会社では「車にナビをつけてくれ。日本中ワンボックスで走りまわされ、ゆゆちゃんが住んでるような群馬のド田舎(失礼)まで行かされ、道に迷って往生する」といってんのに社長がドケチなのでつけてくれず。でもまあ最終的にはつけてくれて。でもあれってダメですよね。道を覚えようとしないから頭が悪くなる。
by リス太郎 (2019-10-29 01:11) 

リス太郎

きよきよさんへ
吉野家の話。私は牛丼はすき家派なので吉野家はあまり行かないのですが、ソフトバンクのなんとかでタダになるとき西葛西の吉野家へ夫婦ではじめて行き、で、軽減税率導入後の状況を調査するため10月になってからも行きました。中国人観光客の集団がいました。ほとんど残して帰りました。お口に合わなかったようで。で、予想通り持ち帰りコーナーは長蛇の列。キャシュレスについてはよくわかりませんでした。
by リス太郎 (2019-10-29 01:17) 

リス太郎

吉野家といえば私が学生時代にバイトしてたなか卯。牛丼一筋の吉野家か、うどんもやってるなか卯かという二大勢力時代。当時は元祖独立系なか卯でした。念のためネットで調べたのですが、1988年8月、モス・フード・サービスと資本業務提携。あの頃はスーツにネクタイのモスの人がちょいちょいやってきて勝手なことをする。わしらはハチマキに白長靴はいて腕組んでメンチを切り、「スーツにネクタイしめて現場に来なコラァ!」という勢いでした。そしてモスの傘下となりました。モスのやり方は経営戦略上、間違っていたと断言できます。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-29 01:26) 

リス太郎

それが証拠に2002年10月には何の因果か私の古巣であるニチメン(現・双日)の子会社となる。あの頃、私はニチメンフーズに所属していましたが、躁うつ病の悪化により休職中でした。そして依願退職して、まあいろいろあり、徒手空拳、東京に活路を見出そうとしたのです。でもまた私の野望を邪魔するのが躁うつ病で、いまだに闘ってます。2005年8月にゼンショーの連結子会社。2010年3月には完全子会社。大企業にいいように振り回され、安くもなく早くもなく美味くもなく。メニューを改良したりして独自性をアピールする姿勢はいいのですが、西葛西のなか卯はいつもガラガラ。私はごくたまになか卯へ行くのですが、私がバイトしてた青春時代を思い起こさせるものは何もなく。全く違う店になっています。汗臭い泥臭い貧乏臭い雰囲気がよかったのに。うどんだってはっきり言うけどまずすぎる。機械加工の冷凍麺より…(つづく)
by リス太郎 (2019-10-29 01:43) 

リス太郎

季節や天候にあわせて微妙に塩加減を調整し、うどん粉と水で機械でぐわんぐわんし、そいつがめっちゃ重たいねんけど、うどんこねる台にぶちまけ、筋骨隆々の男たちがサッカーボールぐらいの大きさにむしり取り、こねる。このこね方がコツがいる。まんべんなく力強くこねる。重労働。そして機械で細長い麺状にしユセン(正しい言い方を忘れた)で孫悟空の如意棒を太くしたような木製の木刀(これがまた重い)でまんべなくかき回す。で、タイミングを見計らい湯を一気に抜き冷水を速射砲のように浴びせかける。と同時に両手で麺を洗いまくる。洗って洗って洗いまくる。麺を〆る。で、あとは大きな蒸籠に奇麗なくるくる円状に並べていく。もちろん均等に。これをマスターするのは熟練の技。入管が「単純労働」と言おうが。(つづく)
by リス太郎 (2019-10-29 01:56) 

リス太郎

京都の夏はべらぼうに暑い。京都の冬はべらぼうに寒い。辛い。特に私は冬が辛かった。両手がグローブのようになった。そうやって私は学費を工面しめでたく卒業した。芸人をあきらめ…。
入管の連中にそんな苦労をした奴が何人いるのか?(おわり)
by リス太郎 (2019-10-29 02:01) 

リス太郎

アホなこと書くんでした。すんまへん。しょんべんとバータコ。
by リス太郎 (2019-10-29 02:05) 

リス太郎

インポ男性に朗報。しのはらオナニー研究所開設。
しのはらオナニー研究所では勃起不全の所長が開発した「勃起不全でもできるオナニーの方法」を実地体験で指導。ウィルスに感染する怖れのあるエッチサイトや金のかかるエロビデオ店などを利用しなくても、奥さんにバレても言い訳のつく安い大衆誌の水着や下着のグラビアで抜いてしまう技を伝授。連絡先は090-9863-8944(しのはら)。住所は東京都江戸川区西葛西3-12-10-302(ジューン20th302号室)。完全予約制。
事実、私は昨夜、『SPA!』のグラビア、大間乃トーコちゃんで抜いた。精子が飛び散ったが気にしない~気にしない~。ちんこがふにゃふにゃ気にっしない。わからんちんこもとっちめちん。オナニー大好き一休さん。スキスキスキスキスキッスキ。オッナニーィ。
https://www.youtube.com/watch?v=KLaH57X9tzE
by リス太郎 (2019-10-29 02:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。