SSブログ

第14回東京国際ブックフェアを終えて

第14回東京国際ブックフェアは盛況のうちに閉会しました。
会場に足を運んでくださった皆様、有難うございました。
私は開会の前日も含め、5日間ずっと顔を出しました。
本来の当番は木曜と金曜の2日間だけなんですが、一般公開日の様子が気になったもので。
もん・とれぞー女史に背後から飛び蹴りをくらってもいいよう、背中に金だらいを入れていたのですが。


土日の一般公開は特に盛況


めぎさんのドイツ


もんちゃんのフランス


ペリさんのオーストラリア


Takakoさんのアメリカ


M師匠のイギリス


トレモン姐さんの韓国


カニ助先生の中国

こうしてみると国際色豊かですな♪


スペイン


ベルギー


フィンランド


イタリア


イラン


吉村先生のエジプト

中国・香港・台湾の出版物で何かいいものがないか探しました。
翻訳出版権を買って日本で出版するためです。
中国語圏以外は門外漢なので。


台湾


『烏龍院』だって。


作者の色紙。

漫画ってむずかしいのよね。
「笑い」は本当に難しい。

私の勤める出版社では海外の研究者の文献を多数翻訳出版しています。
版権輸入を積極的に行っているわけですが、輸出も面白いと思います。
日本の研究成果を海外に広げることも大事だと考えています。


児童書共同ブース
協力 ㈳日本書籍出版協会 児童書部会


冷房が切られ一気に片付ける。

関係者の皆様、お疲れ様でした。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 4

コメント 8

もん

おつかれさま。
いつもこの会場でVINEXPOがあったので行ってたのだけど、
どーしても有名著名希少生産者や金持ちネゴスに人が集まるのね。
日本に既に代理店があれば殆ど業界内名刺交換の嵐だし。
で、すっごい暇で誰も行かない無名組合のカウンターとか目に入っちゃうとね、
高い出品料出して日本までわざわざ来て、まったく反応も持ち帰れないって、あんまりだよな・・と吸い寄せられるように・・。で、相手もようやくの来訪者だから懇々と話し出す。
非常に良い機会ではあるんだけど、三日間通しで行って、お目当ての生産者と対峙どころか、カウンターすら行けずに終わった・・って、ザラにある(笑)。
by もん (2007-07-09 01:41) 

めぎ

広いですね~ドイツのことって日本じゃあんまり流行らないけど、じみーに出版してる人がいますからね、がんばって欲しいものです。
by めぎ (2007-07-09 04:46) 

リス太郎

もんちゃんへ
商社にいたときはFOODEXっていう食品展覧会があって大阪から行ってたよ。もちろん営業がてらにね。
by リス太郎 (2007-07-09 20:33) 

リス太郎

めぎさんへ
ドイツのブースはフランス、スペインと並んででかかったですよ。
by リス太郎 (2007-07-09 20:34) 

ゆゆ

やっぱりでっかい本屋だ♪
by ゆゆ (2007-07-09 21:44) 

リス太郎

本屋じゃないっちゅうに。
by リス太郎 (2007-07-09 22:57) 

やっぱり少ない~オーストラリア(笑)
by (2007-07-10 03:12) 

リス太郎

ぺりさんへ
オーストラリアとアメリカとイギリスはちっちゃかったね。
共同ブースもあれば単独の出版社で出すとこもあるねんけど。
by リス太郎 (2007-07-10 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0