SSブログ

学問ノススメ

慶応義塾を創設した福澤諭吉。
こないだ日吉で会ってきた。
なにも日吉まで行かんでも三田にもいてはるんやけど。
福澤は近代日本を代表する思想家と言える。
天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずと言えリ。
学問ノススメを読んだ明治初期の知識人たちは、コペルニクスの地動説ぐらい驚いたであろう。
が・・・違うのである。

これはアメリカ独立宣言から引用した文であり、福澤の思想を表したものではない。
そしてこのあとには長い文章が続く。
現代文に要約すると以下のとおりである。

アメリカでは人間はみんな平等だと言われているが実際はどうだろう。
豊かな人もいれば貧しい人もいるし、賢い人もいれば愚かな人もいる。
尊い人もいれば卑しい人もいる。
これは一体どうしたことか。

と、言っているだけのことである。
そこから身分差別を否定する考えに持っていければいいのだが、福澤はただ学問の必要性を説くためだけにアメリカ独立宣言を引用しているのである。
もっとも、当時の日本人にそこまで開明的な思想を持てというほうが、土台無理なのだろうが。

私は福澤が嫌いである。
ただ、彼の著作には福澤全集を編纂した石河幹明の手で改ざんされた記述が多いと言う。
それを差っ引いても嫌いではあるが。

子どものころ、体が弱く本ばかり読んでた。
小学校の図書館にある子ども向けの偉人伝がお気に入りだった。
ある日、母親に聞いた。
「日本で一番えらい人はだれ?」
うちのおかんは「福澤諭吉」と答えた。
「なにした人?」
「えらいこと」
「どんな?」
「図書館に伝記あるやろ!」

母もよく知らなかったらしい。
ただ、天は人の上に・・・という文句は知っていて、「そない言うた人や」と教えてくれた。
早速、図書館で伝記を借りた。

神様の名前を書いた紙を踏んだり、神様の祠に石を投げたりして、本当に罰が当たるか試したという話。
福澤ならそれぐらいのことしたかもしれない。
そんな福澤は好きだ。

しかしその狭隘な思想で近代日本の道を誤らせた責任は重いと思う。
彼の死後、日本の指導者たちは彼の思想に多大な影響を受けたと想像するからだ。
ちょっと辛辣すぎるかもしれないが、お札にまで刷られてるエライ人なのでこれぐらい言っても罰は当たらんだろう。
石投げても当たらんのやから。

伝記というものは、特に子ども向けの伝記というのは美化されている。
まあ、それはそれでいいのかもしれない。
でも、大人になってもそれでは困る。
嘘を見抜く目を鍛えなければならない。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 6

めぎ

こんにちは。ブログへのご訪問ありがとうございました。
諭吉のコメント、そうそう、そのとおり!と私も思います。
私は中学か高校で諭吉について習ったときから、なんてうさんくさい、そんなことを言ったあんたは留学するエリートだったんでしょ!と思ったものでした。
それなのに私は塾員になってしまいました。人生、いつどこでなにがあるかわからないものです。
また訪ねますね。
by めぎ (2006-10-30 04:12) 

リス太郎

早速のご訪問、ありがとうございます。みほさんとの不思議なキャッチボールに惹かれて訪問したら興味深い記事だったのでコメントしました。これからもよろしくお願いします。
by リス太郎 (2006-10-30 05:00) 

みほ

めぎ様来られていたのですか。
それは、ご丹精まことで!
うちの知り合いの、坊さんも福沢諭吉を嫌いだと仰ってました。
”何を仰いますか、いちばんだいすきなくせに!”
”そんなことないよ。”
”いつも、諭吉のお札、肌身離さずもってらっしゃるくせに。”
勘の鈍い、お坊さんも分かったのか、
”アア、分かった。分かった。大好きだ。一番好きだ。”
と仰られました。
それ以来、足軽さまの諭吉さんを好きになられたようでした。
by みほ (2006-10-30 07:20) 

めぎ

はい、参りました。いつも礼を尽くすよい子めぎです。
リス太郎様、このブログはまださわりしか見てないのですがなにか底なし沼のように私を引き込んでいく感じがします。足がもう膝近くまで泥の中に・・・とぷん。
by めぎ (2006-10-30 17:49) 

リス太郎

みほさんへ
私もお札に刷られた諭吉さんは大好きです♪
でもすぐに夏目漱石に化けちゃうのよね。
by リス太郎 (2006-10-31 04:40) 

リス太郎

めぎさんへ
底なし沼ですか。そう言ってもらえると嬉しいです。何が飛び出すかわかんないですからね♪
by リス太郎 (2006-10-31 04:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0