SSブログ

カニ味噌通信 File No. 0062 (海外に移転するコールセンター) [カニ味噌]

企業への一般消費者からの問い合わせに対応するコールセンター。
大企業の場合、オペレーターを大勢抱えたコールセンターに業務委託しています。
例えば欧米企業の場合、英語能力が高いインドのコールセンターを利用するケースが増えています。
日本もそうなるんだろうな~と思ってたら、もうなってるみたいです。

(この記事はブログペットのカニ助先生が書きました♪)

     ■■■■■■■■■■

ども。カニ助です。
ずっと壊れていた自宅のDELLのパソコン。
重い腰を上げ年末にDELLのサポートサービスへ電話してみました。

死ぬほど待ってようやくつながった電話。
結局HDDを交換することになったのですが、電話の向こうのオペレーター、なんか日本語の発音がおかしいなぁ。

パソコンに詳しい知人に聞いたら「DELLのコールセンターって海外にあるんだよ」。
なるほど。
オペレーターと会話してたとき、上海のカラオケねえさんとしゃべっている様だったはずだ。

日本人でも難しい専門用語を駆使してしゃべる日本語はたいしたものです。
日本人廃れる一方の日本語。
アジアで勢力を拡大する中国語。
そのうちサポートサービスも「日本語不可。中国語オンリー」とかなっちゃったりして。

         ■■■

このテーマ、おもしろい。
もっと深く掘り下げて下さい。

         ■■■

「う、う、うぇい(中国語でモシモシ),是不是DELL公司(DELLさんですか)?我想問一下,我這里的電脳不能起動!」とかね。
会話していく内に相手のオペレーターが以前、上海の飲み屋で会ったことのあるねえさんだったりして。

「ひさしぶりだねぇ、DELLで働いてるんだ」
「カニ助さんね。探したわ。全然連絡がないんだもの」
「どう、元気?」
「もう2歳になったのよ、私たちのあかちゃん」
「・・・・・」

DELLは顧客満足度1位の会社だそうです。
ぷくぷく・・・。

         ■■■

そういう掘り下げ方じゃなくて・・・


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 4

めぎ

いいねえいいねえもっと続きを掘り下げて♪
by めぎ (2007-01-17 07:35) 

ゆゆ

うはは!
さすがカニ助先生、いい味出してる♪
by ゆゆ (2007-01-17 07:39) 

リス太郎

めぎさんへ
掘り下げてほしいですよね、このテーマ。
by リス太郎 (2007-01-18 05:26) 

リス太郎

ゆゆちゃんへ
カニすき先生に改名してもらいましょう。
by リス太郎 (2007-01-18 05:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2