SSブログ

2014GW特別企画 「戦士の逸品」 なんちゃって版

トレモン姐さんに「早く寝なさい」と言いながら、まだ起きてる私。
明日(今日か)は午前中、ちょっとだけゆっくりできるので。(そうも言ってられないんだけど)
東テレの超マヌケ企画に「戦士の逸品」というのがある。
今日はそれをおちょくって、わしの「戦士の逸品」をご紹介したい。(下ネタではない)

今日(昨日か)は朝からバタバタで、昼12時15分にチャリンコにまたがり亀戸に向かった。
葛西大橋をわたろうとチャリンコを下りた瞬間、わしの「戦士の逸品」の近所(股関節)が悲鳴を上げた。(下ネタやないか)

その場にうずくまり、しばしもだえる。
バスケやってる中学生に心配される。

片岡先生、週に2回ならええゆうたやん・・・。

油断してちんたら乗ってるとアカンみたい。
「神崎与五郎東下り」を謡いながらこいでてんけど。(完全に覚えちゃいました)

来週土曜の一門会、落語やめてこれやろか。
一門会のメンバー、旭屋の大野さんを筆頭に下座をやってもろて。
(お前がほん弥師匠より目立ってどないすんねん)

吉川弘文館のヨッコイ庄一さんは般若心経の坊主。
キョンシーは紀伊國屋の神矢さんがやると可愛いね。

http://www.youtube.com/watch?v=lDscw-XgppM

まじで入門したい。もう少し早く気付いてればなあ。

http://sase.pupu.jp/

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/msuisei/kumiko/tsurezure/3-3.htm

今日は午後7時に進藤先生と西葛西駅南口で待ち合わせた。
ここんとこ日照り続きで、ずっと先生におごってもらってたので、今日は先生、財布もたんと来てくださいと。(ほんのちょっと金まわりがよくなってきたので)

こないだ入れなかった「うっとり」に行った。

http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13048164/

「中落ち串2本」
「さっき売れちゃいました」

先生がおなかに注射してる間に売り切れたみたい。

ええっと、今日のすれ違い会話はと。(昨日か)

「だって、東京だけで行政書士、5千人もいるんだよ」
「それは多すぎますね。認定交付をしぼらなあきませんね」
「そういうわけにもいかんでしょう」
「そうですよね・・・」

行政書士の認定交付ってなんなんや。

「うっとり」のあとはいつものように「ムナル」へ。

http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13121182/

ここはうちの事務所(家)からドアツードアで20秒の店。
ただし進藤先生のお客様。

「インド」とありますが、ネパール人の店です。
「インド料理」と看板を上げてるお店、今はほとんどがネパール人です。
最近のインド人はカレー屋のようなしんどくて儲からない商売はしないみたい。

ちなみに西葛西の名店、「カルカッタ」も進藤先生のお客。(ここはインド人の経営)

http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13009587/

「カルカッタ」の話はまた後日ということで、今日は「ムナル」。
というかこの店、もう通算で何度行ってるかわからんのだけど。

インド(実はネパール)レストラン、「ムナル」をよろしく。(俺の客じゃないけど)

この店でチーズナンを食い、ウィスキーの水割りを飲んで〆るのが恒例。
(回数のわりには使う金は少ない。〆なので)

わしのお客はここ。駆け出しのころ、進藤先生の許可をもらって営業に行った。
「ビニタ」船堀店。

http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131205/13099808/

店名の「ビニタ」はご長女のお名前。(小学4年生だっけ?)
ご長男(正確には二男)は今春からピッカピッカの、1年生。

実はお姉ちゃんの下にもうひとり男の子がいたんだけど、体が弱く日本に来ることなくネパールで亡くなりました。

日本に来てるネパール人はそれなりに財力のある家の方々です。
しかし比較的めぐまれた家庭でも、幼くして命を落とすということは、ごくありふれた日常です。

日本は、東京は、国際都市になった(実はまだまだ全然なんだけど)、しかし、日本におられる外国人だけ見て、それが「世界」だと思ったら大間違い。
その向こうには我々が想像しにくい悲惨な現実がある。
世界はちっとも、平和でも幸福でもない。(だから何をすべきか、日本人として)

http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_monthly3.html?utm_expid=32439525-9.mcqp7mMbRpiWltSW1b82Ug.1&utm_source=googlea&utm_medium=cpc&utm_campaign=monthly

ユニセフへの募金にご協力ください。
私はカニ助先生と同じ会社(現・双日株式会社)にいたころ、マンスリーサポートに加入していました。
しかしその後、よめはんのヒモとなり(今もか)、経済的理由により打ち切りました。
1日も早く再開することが目標です。

http://www.japanforunhcr.org/activities/landing-theme_em-syria/?gclid=CMHrh9-okL4CFZcjvQodfbYAjQ

こちらはUNHCRの毎月倶楽部です。
これは行政書士になってから加入しました。
今は毎月1,500円ですが、これを3千円、5千円と上げていくために頑張っています。

それ以外にいくつかの団体に不定期で寄付をしています。
納税義務履行や法令遵守だけでは、「国」に対してエラそうなこと言えないので。

ちなみに所得税と住民税ですが、うちの事務所は恥ずかしながらまだ赤字のため非課税です。
早く黒字にして税金をたくさん払いたい。
不法滞在者の身元保証するのに、よめはんの課税・納税証明書を持ち出す屈辱は早く終わらせたい。

なんの話だっけ?(どうでもよくなってきた)
ああ、「戦士の逸品」か。(ますますどうでもいい)

腕時計のバンドがぶち切れたのね。
しょうがないからヒモ通して首からぶら下げてたら、よめはんが、「みっともないからやめなさい」と。
西葛西に行きつけの時計店があったんだけど、もうずいぶん前に高齢の店主が体調を崩し、「一時閉店」となった。
いまだにそのまんま。(お元気であればいいのですが)

昔ながらの時計店が少なくなり(西葛西にはもうない)、非常に迷惑してます。

今の若い連中は、「ケータイあるから時計なんかいらないっす」とかぬかしやがる。
そうゆうことゆってるから仕事がのろいんや。
やり方次第で人の3倍も5倍も仕事はこなせる。

そのためには常に時間を気にしろ。
1分1秒で何ができるかや。
(もちろん緩急つけることも大事。わしの場合、だらだらしたいがためにド集中してると言えなくもない)

4月26日に三鷹に進出した。
「行ってくるで」と家を出ようとすると、よめはんが、「時計のバンドをこうてこい」と。
「三鷹ならあるはずや」と。

で、仕事を終えて、井之頭五郎のようにうろうろしてたら、時計店があった。
三鷹駅南口銀座通りにある「ミコシ」という店。
店主が「三越」と書いて「ミコシ」さんというらしい。

店主は無口なんやけど、おばちゃんがしゃべり。
中腰で選ばんと座ってゆっくり見ろとか。なんじゃかじゃと。
「西葛西から来た」というと、ちょっとびっくりしてた。

消費税の話になった。や~ね~と。

こっからはわしの意見。
上げるなとは言わん。
考えろバカ!

で、本体3千円のを買った。
消費税8%(8億ではない)がついて3,240円。

「三鷹に客ができたから電池の交換とか、これからはここの店にするわ。西葛西にはもう時計屋がない」
(時計を売ってないわけではないんだけど、私は昔ながらの時計店しか利用したくない)
「じゃあサービスカードあげるね」

ゴロ~ ♪ いいの~かし~ら~ ♪
(この商売、井之頭五郎に近いもんがある。だから共感できるのか・・・)

140428_142948.jpg

よめはんからプレゼントされた時計。
結婚前、まだ交際中のころやからもう20年以上愛用してるのか。

革のバンドを取り換えながらずっと身につけてる。
営業といいながら肉体労働が多かったので、あちこち傷だらけ。

時間を大切にしましょう。
あなたの人生という時間を。

おやすみなさい。

          ■

140507_202612.jpg

組み立て前の稽古用見台 (青森黒石産リンゴ箱)

黒石といえば私がボランティアで手伝った中国残留邦人のお子さんの国籍取得。
青森県黒石市にお母さんの戸籍があった。
黒石と東京の法務局が連動し間で江戸川区役所がコントロール。
区立小松川第二中学夜間学級の先生も奮闘。
そこへわしが文書作ったりチャリで走り回ったりした。

1円にもならなくとも、やりがいのある仕事というのがある。
それがほんまの勲章ちゃいますかね。

(2014年5月7日記)

          ■

今日は早朝から東京入管さん。
大失敗をやらかし反省しきりなのですが、今はへこむとまずいので、一門会が終わってから反省文をしたためます。
二度と繰り返さないよう予防策を改めて講じました。

開業3年ですが、こんな失敗は初めてです。
大事には至りませんでしたが、厳重注意です。
江戸時代なら切腹ものでしょう。
(今はへこむので堪忍して。テンション上げていかなあかんので)

今日はそっから(品川から)総武快速で新小岩。
ここでも失敗があった。
品川から総武快速に乗り込むと満員で、そこに欧米人風の初老のご夫婦がトランク抱えて乗ってきた。
で、わしに英語で、これ、成田行くか、と聞く。(それぐらいの英語はわかる)
これが乗る前ならよく確認したんですが、もうドアが閉まる寸前だし、咄嗟に「イエス」と答えてしまった。
そもそも総武快速って、どこまで行くんやと。(もともと関西人なので関東の地理にまだまだ疎い)

車内の電光掲示は電車の遅れの情報ばかりで行き先がわからない。
成田へはバスか京成でしか行かないし。
東京駅でぎょうさん降りられて車内が空いたので、外に出て確認した。
君津行き。ヤバい。君津が千葉県のどのへんなのかは知ってる。

ご夫婦はというとルンルン気分の仲良しでシートに座っておられる。
仕方なく下手くそな英語で告げた。まちがってた、ごめん、と。
千葉で降りて成田行きに乗り換えてくれと。チバ?どこ?みたいな。
で、シーエイチアイビーエー、チーバ。とゆうたんやけど。ふふん?みたいな。

電車のチケットを見せてくれた。成田空港行き特急券。ますますヤバい。
成田空港行き特急がどこを通るのかケータイで調べようとしましたが、ガラケーなのでよくわからん。
フライトの時間を聞くと4時だと言うので、時間的余裕はたっぷりある。
丁重な謝り方がわからないのでフランクに謝ると、ふふん?気にしな~い、みたいな。
で、チーバで降りて駅員さんにチケットを見せるようアドバイス。
新日本橋なんかで降ろしてもどうにもならんので。

で、チーバはいくつめの駅?と聞かれるので、数えたところ、9個目。
指折り数えてるので、こりゃいかんと。
手帳をちぎって、わしが降りる新小岩から千葉まで、停まる駅を英語で書いて渡した。
サンキュー、ボーイ、みたいな。(ボーイとは言わんけど)

してたら爺さんが近づいてきて、「蘇我には停まるんでしょうか」って、車掌じゃないって。
(君津行きなので停まります。ちゃんと教えてあげました)

なんの話だっけ?

で、新小岩で客と会ってバスに飛び乗り、西葛西3丁目で降りるところを「亀」と勘違いして宇喜田で降りた。
3つ目の失敗。

なんの話だっけ?

正午に帰宅し2時間仕事。午後2時15分にチャリにまたがり両国へ。
股間が痛いのにチャリにした理由はネタ繰りを声を出してやりたかったため。
午後3時から5時まで中身の濃い打合せをしてチャリにまたがり、途中、公園で軽く稽古。
午後6時に帰宅し、30分で仕事の整理。
6時半に青森黒石のリンゴ箱(見台)を組み立てた。

140508_183054.jpg

箱の左にあるライターは小拍子の代わり。
これは左に置くものです。
馬場先輩はいつも右に置いてくれるんだけど、先輩だから指摘できない。(ほん弥師匠も何もおっしゃらない)

右にあるのは見たとおり扇子と手ぬぐい。
扇子と手ぬぐいは集めてるつもりはないけど何本も持ってる。
でも落語で使うのはこの白扇と朱の手ぬぐい。

で、今日は正座してやる本式の稽古を2回やりました。
終盤で主人公(わし)が関西弁でボケまくり、春ちゃんが東京弁でキレまくりのツッコミまくりで、盛り上げたところで落とす。
ところがこの東京弁がどうもうまく発音できない。(風呂で口慣らししました)
それ以外はかなりの仕上がり具合です。

では、ご機嫌よう。

(2014年5月8日記)

nice!(1)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 37

リス太郎

makimaki さんへ

毎度です。いつも有難うございます。
(この記事って、ナイスがつけられる記事なんだ)

ヤホーで調べました。(それはナイツ)


by リス太郎 (2014-05-04 11:07) 

リス太郎

昨日(2014.5.3)の日経朝刊一面トップ。
エンジェル税制を拡充するらしい。

http://www.nikkei.com/article/DGKDASGC02010_S4A500C1MM8000/

いろいろ意見を述べたいところですが、忙しいので割愛。
基本的に賛成ですが、いろいろ注文つけたいことはある。

それと・・・。よいものはよい。わるいものはわるい。
しかしながら・・・。耳に心地よい話でごまかそうとしてもだまされない。

by リス太郎 (2014-05-04 11:17) 

リス太郎

昨日が憲法の日で明日は子どもの日。
今日は五月みどりの日。

憲法について記事にしたかったけど、こんなのになっちゃった。
(また今度やな)

五之割公園で元気よく走り回ってる子どもらを見ると、わしは子どもおらんけど、この子らのためにも頑張らなと思う。少なくとも平和憲法だけは、命捧げて悔いぬ覚悟で守りたいと思う。

朝日阪神支局事件から27年の憲法記念日の翌朝(もう昼か)
リス太郎 記す

by リス太郎 (2014-05-04 11:26) 

リス太郎

国土交通省の皆様は今朝(2014.5.4)の日経社説「納得しがたいタクシー規制」を読みなさい。

by リス太郎 (2014-05-04 11:28) 

リス太郎

「タクシー特措法」の話。

私のブログの読者は幅広い層にまたがってると想像しますが、本当の意味での志をもって行政書士試験にチャレンジしている方々、本当の意味での志をもって頑張っている私より若く業歴の短い方々、をかなり意識したりしなかったりしてます。(どっちやねん)

試験勉強中の方々にご忠告したい。こういったニュースに「自分なりの意見」を持てなければ、「行政法」なんていくら勉強したって無駄なんやって。

「行政法」でも「民法」でも同じこと。私は「試験に合格するためだけの勉強なんて意味がない」と思いながら試験勉強してた。「意味がないことに自分の大事な一度きりの人生の時間を1秒たりとも使いたくない」と思ってた。

行政書士試験は範囲ばかり広くて(その代り浅い)、開業後に実務に直結しにくいと言われる。しかしそれって、大事な大事な基本なんよ。特に憲法の問題でジレンマが生じるわけだけど、試験での「正解」はこれだけど、「俺は、私は、こう思う」ということを、常に考えながらやらなきゃ、「覚えて忘れてなんだっけ?」となり、「ハイ、法律バカの一丁上がり」となりかねない。

あと半年あるけど、ご検討を祈ります。
本物よ、突破せよ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37815

by リス太郎 (2014-05-05 13:10) 

リス太郎

今朝(2014.5.5)の日経のリス太郎注目記事はこれ。法務面より。
有料会員登録が必要らしいんだけど。

http://www.nikkei.com/search/site/?DETAIL_STYLE=0&searchKeyword=%E8%81%B7%E5%8B%99%E7%99%BA%E6%98%8E%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%B8%B0%E5%B1%9E%E3%81%B8%E8%AD%B0%E8%AB%96%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E5%8C%96&TIME_SPAN=5&bj=&bi=2014%2F05%2F05&LOOKUP_WAY=al&exclusionKeyword=&ag=201405051246

読んでないけど、こちらを貼り付けときます。
読んでないので、内容についてはコメントできません。

http://iwanagalaw.blog.shinobi.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/%E3%80%8C%E8%81%B7%E5%8B%99%E7%99%BA%E6%98%8E%E3%80%81%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%B8%B0%E5%B1%9E%E3%81%B8%E8%AD%B0%E8%AB%96%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E5%8C%96%20%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E9%87%91%E9%8A%AD%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%A8%A9%20%E7%84%A6%E7%82%B9%E3%81%AB%E3%80%8D

以上、今日の「楽屋ニュース」でした。(なんやねん、それ)

「楽屋ニュース」とは?

http://www.youtube.com/watch?v=JdufENts_NQ

見てないのでコメントできません。

by リス太郎 (2014-05-05 13:18) 

リス太郎

本文中、「今日のすれ違い会話」が紹介されていますが、これは「コック(技能)の新規受け入れ(認定交付)を入管が政策としてしぼってる」という会話のあとに続けれました。

ウィットに富んだジョークだと思ったんだけど・・・。

進藤先生の天然ボケ(実はすごい先生なんです)にはいつも椅子から落ちそうになる。進藤先生に限らず、わしらの同業者というのは、よく言えば「まじめ」、悪く言えば「堅物」な人が多いんだけど、進藤先生は東北人特有の「まじボケ」(実はすごい先生)で実に愛くるしい。

イングリッシュオンリーノープロブレム嘉門達夫、じゃないカモンカモンの事務所です。

http://redrb.heteml.jp/tks/

by リス太郎 (2014-05-05 13:30) 

リス太郎

ああそうか。昨日、南柏の雅綾苑で飼い主・ペット会談をしました。
メインの議題はカニ助先生のインドネシア出張報告。
ですが、彼はいま、法務部なので、ブログに書けない話ばかりでした。

以上

by リス太郎 (2014-05-05 13:42) 

リス太郎

進藤先生は入管法違反事件がらみはやっておられないので、その場合は当事務所まで。

http://www.shinohara-visaoffice.com/

入管法違反事件がらみ以外もよろしくお願いします。
それ(違反事件)ばっかりだと食えないばかりか身も心もボロボロになるので。

だらだらしたし仕事に集中しよ。

by リス太郎 (2014-05-05 14:06) 

リス太郎

ボンカレーゴールド、じゃなくてゴールデンウィークもあと1日。あと1週間ぐらいやってほしい。仕事が忙しくて仕方ないので。今日はあれから(当ブログに自分でコメントしてから)午後9時前までド集中。体力と集中力だけが取り柄。

カニ助先生は「鈍感力」が取り柄らしい。なるほどと思う。雑草みたいな人。

渡辺淳一先生が亡くなられてたらしいね。『失楽園』(シーラーユェン)。
関空に中国から来た公司の幹部を迎えに行き、南海特急ラピートで大阪市内に連行する。1人の幹部がずっと熱心に本を読んでる。ラピートはロマンスシートだから、適当に中国語でおしゃべりしながら、でもそいつ1人はひたすら読書。ロマンスシートならよい。

新今宮で環状線に乗り換える。ロマンスシートなんかない。
読むのやめろって。『失楽園』なんて。

これがB5判のでかい本で、真っ白な表紙に黒々とでかい文字で『失楽園』とある。簡体字なんだけど、まあ、日本人にも何読んでるかわかると思う。やめろよ、おっさんって。(よっぽどおもろいんやね)

なんの話だっけ?

私は渡辺淳一さんの小説は読んだことないです。小説は歴史小説以外、あまり読まないので。(大人になってからは。高校生の頃は悪さしながらもドストエフスキーをむさぼり読んだ)

『反常識講座』という渡辺淳一さんの著作がある。(1998年刊行/光文社)

いま、大量の書籍の中から掘り起し、ほこりをはらい、手元にある。私はこの本で目からウロコが落ちたというか、女性関係で悩まなくなった。(よかったのか悪かったのか、知らん)

とにかく、いろんな意味で非常に影響を受けた1冊。ジェンダーやフェミニズムに関する考え方にも大きな変革をもたらしてくれた。また、根本的に「人間とは」、「人生とは」、という大問題に対しても一定の指針を与えてくれたように思う。

もう一度読み返してみたい1冊。なんの話だっけ?

by リス太郎 (2014-05-05 22:56) 

リス太郎

9時に西葛西メトロ高架下の「らあめん花月」(NGKではない)で、念願のラーメンを食った。「嵐げんこつらあめん」。650円(消費税8億、じゃない8%込み)。

http://www.kagetsu.co.jp/index.html

生ニンニク、しぼってね。ただだから。その代り、次の日、人に会わない日に。
お冷がうまいからね。あと、ラーメンたれと、コショウもじゃんじゃんかけて。
あと、ニラの唐辛子あえですか。壺に入ったやつ。これ、絶品。ただし、初心者は少しずつ慣らしながら。わしはおもいくそ入れるねんけど。

中国は湖北省黄石市によく行ってた。武漢から車で5時間(当時。今は高速道路ができてもっと早く行ける)。

ここに行ってました。

http://www.mailyard.com.cn/

武漢は中国の「三大ストーブ」と言われる夏が暑い地域(ただし、冬はアホのように寒い)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E5%B8%82

メシ食うと、白酒で寛平、じゃない、乾杯(カンペー)もあるけど、「辛いの我慢大会」になる。緑色のちっちゃな唐辛子。こいつが死にそうに辛いんだけど、わしも日本代表で行っとるさかい、負けられへん。すっかり辛さに強くなりました。

なんの話だっけ?

by リス太郎 (2014-05-05 23:14) 

リス太郎

ほんとになんの話だっけ?

ああ、よめはんから電話があった。ラーメン食ってワイズでピリピリチキン(これも辛いか)107グラム224円(消費税8億円は別)を買って、この大好物をつまみに(ほんま鶏、好きやな)バーリアル飲んで、にょほほほほ・・・と、楽しんでたら、「タラリラリ~ン」とケータイが鳴り、客かと思ったらよめはんやった。「これからバス乗るね~」って。「気ィつけてはよ帰っといで」と、心にもないことを言う。

なんの話だっけ?

by リス太郎 (2014-05-05 23:22) 

リス太郎

しかし西葛西駅周辺も南口へ行くと「おっぱいパブ、おっぱいパブ」とうるさいんやけど、北口の兄ちゃんらはわしのこと認識してるね。おっかなびっくりで声をかけてくる。機嫌わるいときに声かけると怒鳴り散らされるから。

なんの話だっけ?

by リス太郎 (2014-05-05 23:27) 

リス太郎

営業の電話、多いんやけど、うちの場合、二度とかけてこない。
一度、怒鳴り散らされてもまたかけてきた奴がおって、「ええ度胸しとんなあ。気に入った」とゆうたんやけど。気に入ってもいらんもんはいらんのだけど。

進藤先生のところも営業の電話がひつこくて困ってるらしい。
「二度とかかってこないようにして差し上げましょうか」と申し上げてるんですが。
(違う事務所やがな)

不良債権も多いらしい。
「片っ端から回収してまわったりまひょか」と申し上げてるんですが。
(違う事務所やがな)

なんの話だっけ?

by リス太郎 (2014-05-05 23:32) 

リス太郎

何が書きたかったのかわかんなくなってきた。
ねよ。

なんの話だっけ?

by リス太郎 (2014-05-05 23:44) 

リス太郎

「楽屋ニュース」を見ました。これは元々、朝日の「ナイト・イン・ナイト」という番組で、月亭八方師匠がやられていた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88in%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88

「クイズ紳助くん」も、めっちゃおもろかった。ああゆう番組は東京にはない。
島田紳助をなきものとし、存在した過去さえ抹消しようとするマスコミ、そしてそれに同調せざるを得ない芸人たち。ここに私は鳥肌が立つような戦慄を覚える。

わしの芸は基本、島田紳助とやしきたかじんの影響を強く受けてる。
それで東京のお客さんにもちゃんと喜んでもらってる。
文句ある?

最近は東京MXテレビたらゆうので、「吉本新喜劇や「怪傑えみチャンネル」が見れるというので、必ず録画して夫婦で楽しんでる。ここまできたらもう、大阪に帰る必要ないんちゃうんんか?

「吉本新喜劇」を見てて、「落ちたなあ」と思う。花紀京や岡八郎、木村進や室谷信雄、間寛平や池乃めだか、誰がカバやねんの原哲男、桑原和男に井上竜夫に末成由美に浅香あき恵(この4名のベテラン俳優・女優は今も新喜劇に出てます)・・・。わしらガキの頃の吉本新喜劇はすごかったんよ。その一方、私は松竹新喜劇の藤山寛美の影響を強く受けるようになるんやけど・・・。

今は井上竜夫師匠(愛称:竜じい)がすごいね。もともとジジイ役なんだけど、ほんまもんのジジイになって、芸かなんかわからん。人間国宝級だと思う。(絶対もろたらあかん。国宝とか褒賞とか)

島田珠代も相変わらずだし。もうひと皮むけてもいいと思うけど。
いや、ほめてるねんで。あんさんはその路線でいきなさい。

しっかりせなあかんのは今の座長ども。頑張ってるのはわかる。おもろいのも認める。しかし、先人たちを越えなアカンやろって。だからわしはあえて厳しいことゆうてる。

え?台本かいてるの、お前の後輩やろって。知るか、ド阿呆!

(怪傑えみチャンネルは文句なしにおもろい。よめはん、大喜び)

遅ればせながら、やしきたかじん師匠に哀悼の意を表します。
あなたが亡くなって、私はますます元気がなくなり、悩みの中となりました。
でも、私はいつの日か、カラオケであなたの歌を歌うでしょう。

『東京』

http://www.youtube.com/watch?v=tvhUW72N_WI

この街でがんばるぜえ!みとってくれい!

by リス太郎 (2014-05-06 00:53) 

リス太郎

あ、誤解なきよう、補足します。
「失楽園」にやにやしながら環状線で読んでた御仁はここの公司です。
コケ!

http://www.bjdafa.com/(S(ziwr52mudy3pmv55awfykpmz))/jp/index-jp.aspx

(早く寝ろよ)

by リス太郎 (2014-05-06 01:44) 

リス太郎

何を書きたかったかやっと思い出した。ニンニクの話や。

北京大発の工場に何日も泊まり込んだ。何十日いたっけ?ビザ延長した。
当時は天下のニチメンだったから、現地の奴らがやってくれるからいいけど。
他にもいくつもの中小企業で似たようなことやってたのね。業界はいろいろだけど。自分でみんなやるの。それって、今のわしの仕事と密接に関係ある。

入管の、就労審査部門、こないだも怒ってキレちゃったどっかの会社の人事部長っぽい人がいたけど。わしも気が短いけど、そうゆうことでは怒らない。人を小バカにしたり、人権を軽んじた発言、態度には誰彼かまわず猛烈に牙を剥くけど。そういう」ことでは怒っちゃいけない。そんなんで怒ってた日には中国では商売できない。ああ、ここは中国なんだ、と、思うべし。

北京大発に限らず、中国の工場というのは24時間フル稼働。二交代。夜中も巡回にまわる。だから泊まり込む。目的は新商品生産の監視なんやけど、本当の目的は他にある。わしら(ニチメン)のライン止めてイトーヨーカドーの商品ながさないよう監視。かわいそうなのはわしに付き合わされる北京大発の若い男の子。「眠いさかい歌うたえ」とか、おかしなこと要求されるし。

北京大発の工場は24時間稼働なので、周辺にはちょっとした「夜市」が並ぶ。「北京」といっても、郊外のとんでもない田舎なんだけど。冬は小雪が舞い、めちゃくちゃ寒い中、たよりない灯油ストーブを遠くに見ながら、綿入れのどでかい人民服を羽織った労働階級が麺をすする。テーブルには皮つきのニンニクが無造作に何個もごろごろと置かれ、食べ放題。こいつをかじりながら麺をすする。弟分の中国人を連れてよく食いに行ったなあと。「こんな日本人、冗談じゃない」と思ってたはずです。彼も一応、エリートなので。

中国では小学校から外国語教育がある。で、彼は日本語を選択してくれた。で、大学は農業関係なんだけど、そこでも日本語を学んだ。お互いの会話は日本語と中国語、両方使うんだけど。で、こいつが英語を全く知らず、ABCもわからない。それではアカンで、という話を頭をこずきながらした。「この日本人、すぐ暴力つかう」と思ってたはず。みんなでサウナに行くと、チンチンひっぱって遊んだ。(何をしてんねん)

元気にしてるかね。名前、なんだっけ?

(北京大発についてはおもろい話が山ほどあるので、また今度)

ねよ。

by リス太郎 (2014-05-06 02:12) 

リス太郎

今朝は8時に夜行バスで大阪から帰ってきたよめはんに起こされた。なんでよめはんがおるんやとパニクってしまい、左足のふくらはぎをつった。今もまだ痛い。おとついは新松戸で階段をおりるとき左膝がガクンとなり、ばあさんが膝痛いとかゆう気持ちが少しわかった。なるほど、こりゃ階段の上り下り、大変じゃ。片岡整形にまたお世話になるかもね。ヤマトにチャリンコでメール便出しに行くだけで股関節に激痛走るし。満身創痍。怪我で角番の大関みたい。

角番で思い出したけど琴欧州。長い間お疲れ様でした。遅ればせながら。これで佐渡ヶ嶽部屋は外国人力士いなくなったんだから、ここは是非、フィリピンかパラオから将来有望なデブを連れてきて、「琴フィリピン」、「琴パラオ」と名付けてほしい。ダメ?

昨日の早朝に関東地方で大きな地震があったらしいんやけど、全く知らない。相当に疲れてるね。起きたらケータイに神戸のおかんや大阪のよめはんや、なぜだかわんないけど千葉県流山からペットのカニ助先生からメールが来てた。「地震なんかあったの?」と返信したけど。

今朝はふらふらしながら寝ぼけまなこで新聞に目を通し、そばでよめはんがピーチクパーチク、大阪の話。ムーディー勝山のように右から左に受け流す。

http://www.youtube.com/watch?v=gUcpXMP9Kbk

ほにゃらほにゃらとだらだらし、だらだらしつつも頭の中を整理。午前10時から人が違ったようにド集中。一気呵成に終わらせたのが午後6時。そっからまたほにゃらほにゃらとよめはん連れてお買いもの。マルエイでタコ焼き。(さんざん食ってきたんちゃうんか)

ということで今日の晩飯はタコ焼きです。あと、ハムカツ。これはイオン。遊んできたとはいえ、よめはんも疲れてるし明日からまたハードワークなので出来あいですまそうと。あと、イオンで1週間分のパン(わしの昼飯)を買ってきた。てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら~♪

月曜日に5億を借りて~ 火曜日は3億借りる~ ♪
水曜日にキャバクラ行って~ 木曜日に妻の口座へ~ ♪
金曜日にスクープされて~ 土曜日に8億返す~ ♪
てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら~ ♪
日曜日に代表やめる~ ♪
これが~私の1週間~ ♪

これも一門会でやる?

by リス太郎 (2014-05-06 21:13) 

リス太郎

一門会は10日です。今日はこれからメシを食い、そのあとド集中してドトールで殴り書きした台本を整理し固めます。その後新たに思いついたアイデアもいくつかあるので。

とにかく無理やり固めます。もう実質、3日しかない。明日は朝6時半に出て栃木県に日帰り出張。鹿沼税務署と日光市役所に行きます。大きな魚が動き出したので。これが成功したら走者一掃の満塁サヨナラホームランです。ホームを踏むのは5人。(どんな野球や)

午前中に終わらせてバングラカレー食って午後4時には帰ってきたい。いろいろ忙しい。GWがあけてフィリピーナからじゃんじゃんかかってくるだろうし。(不思議なんですが、GWと盆暮れはあまり電話がない。アポもあまり入らない。年中無休やと公言してるんですが、気をつかってくれてるみたいです)

東武スカイツリーライン快速が北千住のホームに到着するころには、落語はそらで言える程度になっているはずです。そして木曜と金曜にどっかで時間をみつけ見台(りんご箱)を置いた稽古をド集中でやるでしょう。

乞うご期待。(だいじょーぶかな~)

by リス太郎 (2014-05-06 21:26) 

リス太郎

ボブサップに仮放免許可が下りたらしい。
問題は保証金をどうやって工面するかなんですが。

実はこの事件、すでに私の手を離れており、弁護士に委ねられております。
しかし、うれしい。救われた気持ちです。

織田がつき、羽柴がこねし、天下餅。
わしは信長でいい。

(鹿沼・日光出張報告はまた今度)

いや~これでひとり、とりあえず助かった。(まだバンバンがいるけど)
一日も早く在留特別許可をいただくための生活指導をしなきゃ。

西南西の方角に深々と頭を下げました。

by リス太郎 (2014-05-07 17:09) 

リス太郎

落語もとりあえず覚えました。明日中に仕上げて明後日はマクラを練りましょう。仕事の合間をみつけて、あるいは仕事しながらやるわけですが。プロでもここまでの早業はよっぽどのやり手じゃないと難しいでしょう。

東武日光からは快速の時間の関係で、再び戻った新鹿沼から特急「きぬ」というのに乗り換え北千住まで行きました。クライアントが交通費を多めにくれたので(私は「日当」というのは一切受け取りません)。

特急「きぬ」は快適でした。乗り換え~なしの特急で~っと。
落語は早々に記憶してしまい、あとはお昼寝。爆睡。おつむすっきり。

目指せ逆転サヨナラ満塁ホームラン。(なぜか打点5)

by リス太郎 (2014-05-07 18:12) 

リス太郎

青森黒石産リンゴ箱の写真を貼り付けました。

by リス太郎 (2014-05-07 21:00) 

リス太郎

組み立てた青森黒石産リンゴ箱の写真を貼り付けました。
よめはんがハラへったとうるさいので砂肝炒めとチャーハンを作ります。
ちなみに今日やらかした大失敗はよめはんからこっぴどく怒られた。
確かに「疲れてた」なんてのは言い訳にならん。
厳重注意です。信用を失う。

by リス太郎 (2014-05-08 21:58) 

リス太郎

昨日は砂肝炒めとチャーハンと、あと季節外れだけど湯豆腐を作った。おとついか、西葛西駅前で農家の人が野菜とか果物売ってるんだけど、野菜がどれも10円。「ほんまに10円?」と聞くと、そうだと。少し傷んじゃってるので、10円でいいんだと。「なんか悪いな」と言うと、悪くない、10円でいいから買ってほしいと。で、江戸川区郷土野菜の小松菜と、あと春菊と水菜を買った。〆て30円。

この野菜たちをおいしくいただかないと農家の人に悪いばかりかバチが当たるので、計画的にメニューを考えた。で、昨日は湯豆腐に春菊。小松菜はおひたしにして冷蔵庫で保存し毎日少しずつ食べてる。水菜は大阪人のよめはんが多用する野菜。サラダにしてよし、ゆがいてよし、鍋によし、味噌汁によしの万能野菜。よめはんが正月に作る雑煮は餅と水菜と牛バラ切り落としのおすまし。ちなみに子どものころ、わしのオカンが作ってくれてたのは白味噌に黒餡の入った餅とカツオブシ。香川高松の風習。全国でも珍しいらしい。

なんの話だっけ?

by リス太郎 (2014-05-09 11:45) 

リス太郎

メシ食っててもよめはんがお説教を続ける。「腹巻せえ!」やて。
(ここまで書いたら私が何をやらかしたかわかると思う)

挙句は「客と入管に土下座せえ!」とか。
(ちゃんと拾って届けてくれた方がおり助かりました)

「収容されろ!」とか。(なんでやねん)

大阪の女、無茶苦茶ゆう。(ある意味、神戸の女より怖い)

by リス太郎 (2014-05-09 11:51) 

リス太郎

ああ、そうや。昨日はもうひとつ失敗があったんや。
正午に帰ってバタバタしてたら、営業の電話が事務所(家)の固定に2本ほどあった。私も営業畑出身だし、電話のセールス営業もよくやってた。だから基本的に少々忙しくても話はちゃんと聞く。ただ、イエスノーをはっきり言うだけ。そしてマナーのなってない電話には怒鳴り散らす。昨日はそういうのはなかったけど、忙しいのに勘弁してくれよと。そこへまた電話。思わず第一声、「なんどい?」と播州弁で出てしまった。

電話の主は鹿沼税務署でした。(これはよめはんにゆってない)

気をつけよ。

by リス太郎 (2014-05-09 11:56) 

リス太郎

今日は朝からほにゃらほにゃらと、今日は仕事は限定的。あえて限定的。
明日は一門会なのと、ちょっとまた疲れがピークに近づいてるので。
わざとアポを入れてない。ほにゃらほにゃらのだらだらちゃん。
会社員や公務員、パートタイムや飲食店等々の店員の勤労者の皆様。
申し訳ない。

つくづく思うけど士業なんてヤクザな水商売。末路哀れは覚悟の上。
国家資格とかいうとカッコええけど、勘違いしたらアカン。
法律という定まらない水の上に字を書いてる。たゆまず書き続けることが大事。

そして今朝はたまった新聞に目を通し、1時間ほど集中して落語の稽古。
このコメントを書き終えたら仕事に集中しますが、今日はあまり無理をしません。日曜日からまた頑張ります。おかげさまで軍艦マーチが鳴りやまない。

連休明けからのニュースはいろいろ紹介、解説、コメントしたいものがけっこうあります。アリババ米国上場申請(一門会のマネージャーの話ではない)、グレーゾーン法、国民投票法改正案・・・。

あと、こんなニュースやあんなニュースも気になります。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC07013_X00C14A5EE8000/

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1605D_Y4A500C1CC1000/

ああ、それと・・・あの国が気になるね。
どっかで聞いたような騒動をベトナムでもやらかしてる「困ったちゃん」。

広州で切りつけ事件、アクス(阿克蘇)で警官襲撃。
(ウィグル族によるものかどうかは現段階ではよくわからないし、ニュース報道をそのまま信じてはダメです)

弁護士の浦志強氏、ジャーナリストの高瑜氏が相次いで身柄拘束。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0602F_W4A500C1000000/

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0802F_Y4A500C1FF2000/

RCの『自由』のゆうちゅうぶで、「自由には責任が伴う」とコメントしてた人がいた。そんな当たり前なことはみんなわかってるわけ(わかってない奴も多いけど)。そんなことよりも、そんな当たり前なことを「正論ですよ」と振り回す感覚のほうが怖いわけ。そういう「まじめバカ」がいるから「自由がいつの間にか制限されてても気がつかない」。そして「あっ」と思ったときには、「日本人民共和国」になってる。

「安倍やめさらせ音頭」や「みんなの党つぶれさらせ音頭」もいいけど、一番タチの悪いのは民主党やね。お前らもういいから、どっか行けって。

by リス太郎 (2014-05-09 12:35) 

リス太郎

肝心な話を忘れてた。私が一番ご紹介したかったのはこのニュースです。

http://saisinscandal.com/ohsakajun-sikyo-hanzawa-3370

レツゴー三匹のじゅん師匠が亡くなられた。『半沢直子』で久しぶりに見て、よめはんと二人で「ふけたな~」と言ってた。その後、『ごちそうさマンモス』にも出てて、「ああ、お元気なんやなあ」と思ってたんですが・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=TljzeSk5wj4

昭和後期の空気がよく伝わります。(もっとおもろいのがあったと思うけど)
その後、じゅん師匠はピンでのテレビ露出が多くなり、お笑いだけでなく多芸多才ぶりで仕事に疲れた関西人を楽しませてくれました。

ご冥福をお祈りいたします。

by リス太郎 (2014-05-09 12:48) 

リス太郎

ああ、また忘れてた。2つ前のコメントに戻るけど、こんなニュースもある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0600S_W4A500C1000000/?dg=1

この記事と直接の関係性は薄いですが、中国は今、日本との関係修復のタイミングを計っている。中国経済の安定成長には日本の協力が欠かせないわけです。なんだかんだいっても。もちろんアレもコレもすべて、中国政府はすべて計算の上やっているわけですが(計算が合っているかは別の話)。日本はどういう戦略で中国との外交を展開できるか、注目したいところです。

南シナ海でのゴタゴタも、東シナ海から国民の目をそらし、日本に対して暗黙のメッセージを送るのが目的ではないかと私は見ています。

by リス太郎 (2014-05-09 13:07) 

リス太郎

この記事へのアクセスが増え続けてるので、付け足しておきます。
習近平は解放軍をコントロールできていません。
非常に危険な状態と言えます。(いつクーデターが起きてもおかしくない)

by リス太郎 (2014-06-18 16:25) 

リス太郎

昨日(2014.6.21)の夕刻のニュース。
中国新疆ウイグル自治区カシュガル地区カルギリク県公安庁舎に車が突入。爆発物起爆。突入したのは公安庁舎なのでその場で13人射殺。爆発物を起爆したのに警官3人が負傷したのみ。誰でも簡単に殺して平気な中国警察。

日経
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2100Y_R20C14A6NNE000/

サーチナ
http://news.searchina.net/id/1535634

by リス太郎 (2014-06-22 09:53) 

リス太郎

こわいよ、公安。日本人も気をつけましょう。

by リス太郎 (2014-06-22 09:58) 

リス太郎

昨日(2014.6.21)の日経朝刊。新華社が令計劃氏の失脚の可能性を示唆する論評記事。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2002Q_Q4A620C1FF1000/

習近平(太子党)が胡錦濤(共青団)派閥追い落としに躍起になってる。その一方、軍部(人民解放軍)は独走。収拾がつかない。

中国では軍を掌握した者のみが完全な権力を握る。しかしながら、鄧小平を最後に軍を完全掌握できた指導者はいない。

公式には報道されていませんが、胡錦濤は少なくとも1度か2度、軍部に暗殺されかかったことがあると言われます。ネットで検索しても一切引っかからないんだけど。日本政府が胡錦濤政権へのバックアップを怠ったがため、胡は国内で軍部や他派閥から突き上げをくらい、江沢民の反日路線からの脱却をあきらめざるを得なかった。そして中国共産党(中国では共産党=政府みたいなもん)は権力闘争が収拾つかなくなり(元からとも言えるが)、習近平の逆転を許してしまった。これは日本の国益という視点からも中国の民主化という視点からも、また、東アジア、東南アジアはもちろん、国際秩序という視点からもマイナス以外のなにものでもなあく、その根本的原因を作ってしまった日本政府の罪は重い。

by リス太郎 (2014-06-22 10:32) 

リス太郎

小島先生が生きておられれば日本の「保守」ももうちょっとマトモだった気がする。
わしは「保守」とか「革新」とか、そんな上等なもんやなく、ただ、権力という権力に片っ端から逆らいたいだけなんやけど。

仕事しょ。

by リス太郎 (2014-06-22 10:36) 

リス太郎

蘇栄政協副主席の解任、中台関係、南シナ海での乱暴狼藉、新疆ウイグルでの113人一斉判決(見せしめ)・・・中国関連ニュースから目が離せない。

6月30日に元中央軍事委員会副主席の徐才厚が党籍剥奪。「汚職追放」というのが表向きの理由。習近平が軍掌握のため強硬手段行使。

で、こちらが今朝(2014.7.3)の日経。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0202P_S4A700C1FF2000/

記事でもチラリとにじませてますが、このまますむわけない。

こちらはその隣りの記事。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM02038_S4A700C1FF2000/

習近平はかなり焦ってます。

そういえば子どものころ読んだドラえもんに「気に入らない奴を消すボタン」てのがあったな。独裁者の気分が味わえるんだけど、実は独裁者をこらしめるための機械だったというエンディング。

by リス太郎 (2014-07-03 08:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0