SSブログ

ミネラルウォーターで米を炊くとうまい

神戸から松山の新米が送られてきました。これをミネラルウォーターで炊くとめちゃくちゃうまい。味噌汁でもなんでもそうですが、水道水とミネラルウォーターでは味が全然、違います。安い米でもふっくら炊ける。これがいい米なら甘みが引き立つ。味噌も同じです。水って大事です。

そもそも私がミネラルウォーターを研究しだしたのはコンビニの人手不足で留学生の学生バイトが増え、彼ら彼女らを指導する立場の外国人社員がほしいというフランチャイジー側の要請が強かったためです。今はコロナで客数が激減しており、バイトがだぶついてるようなのですが、当時のコンビニ業界は必死でした。

中には通訳として雇いながら、品出しとかをやらす不正なフランチャイジーもあります。でも、そうでない会社は助けなきゃと思いました。ところが入管は「現業労働に従事する可能性のある会社は認めない方針である」を繰り返していました。私は「現業労働に従事する可能性のない会社がどこにあるのか」と言っていましたが、入管の方針はコンビニでの通訳は認めないというふうに大きく舵を切っていました。

私はコンビニでの仕事がいかに複雑かということを入管に伝えるため、コンビニを研究し始めました。そこでさまざまなことがわかってきました。それを申請書類に盛り込みました。それでも入管は許可をしません。今ではもうあきらめてます。コロナで需要がなくなりましたし。フランチャイジーからの依頼も来なくなりました。

コロナで通訳がいらないなら、最初から通訳などいなくてもこなせるとも言えるかもしれません。しかしバイトというのは友達が友達を呼ぶので同じ店で同じ国の人が集まりやすい傾向があります。ベトナム人が多い店ならベトナム人、ネパール人が多い店ならネパール人と。それが大挙してやってくるのです、資格外活動のアルバイトのため週28時間以内しか働けません。順繰り順繰り廻すわけです。店が繁盛し、店舗数も増えてくると、日本人スタッフでは教えきれなくなります。言葉もあまり通じません。そんな彼ら彼女らに複雑な業務を教える同国人の通訳がどうしても必要なのです。

いずれまたコンビニ業界は人手不足に悩まされるでしょう。外国人留学生バイトの奪い合いになるでしょう。実はフランチャイジーにとって、日本人アルバイトのほうが有難いのです。しかし日本人学生にとってコンビニは覚えることばかり多く、しんどいバイトとして敬遠されるようなのです。外国人留学生は、日本語も覚えられるし一石二鳥とコンビニを目指します。だからコンビニに外国人留学生が多いのです。

コロナは仕方ありません。しかし来年春には収束すると信じています。東京五輪も成功するでしょう。そこで私はミネラルウォーターに着目しました。水には軟水と硬水があります。日本の水は軟水です。これは山地の多い小さな島国であるため、雨水や雪解け水が急流をつたって早く海に到達するかららしいです。しかしイギリスの場合は地域により複雑で、よくわかりません。

外国人観光客が夜、ビジネスホテルで仲間で酒を飲もうと。日本酒もうまかったけどスコッチやバーボンもと。近所のコンビニへ行くと何酒類もの洋酒が売っている。氷と水も買おうと。そんなとき日本人スタッフでレジ対応ができますかというのは私が入管に言いたいことであり、ここではミネラルウォーターの話です。

ミネラルウォーターや氷を買うとき、どれを選ぶか。氷は一種類しかありません。水は数酒類あります。どれを選ぶか。ジンビームには硬水なのか、カティーサークには軟水なのか。いろいろ飲み比べましたが、やはり軟水だと思います。しかしそれは私が日本人だからであって、アメリカ人にとってどうかはわかりません。

ファミリーマートでは「津南」が軟水で「霧島」がやや硬水です。軟水と硬水を明確にし、外国人にもわかりやすいく表示する工夫ができないかと考えるのです。氷には軟水硬水の記載はありません。これも採水地を明らかにし硬水軟水の区別をはっきりさす工夫ができないかと考えます。

コンビニを見てまわると面白いです。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン等、それぞれに工夫をしています。お酒のコーナーを見ていて思うのは、日本酒、焼酎、ウィスキーがあって、何故、紹興酒がないんだろうと。中国人に売れると思うのですが。

本題から大きくずれています。米を炊いたり味噌汁をつくったりするときにミネラルウォーターを使ったらおいしいですよという話でした。うちでは2リットルのペットボトルを常備してます。コンビニ各種で買ったりイオンで買ったり。食べ比べてますがあんまり変わりません。550ミリリットルの水はいろいろ買って、そのまま飲んで飲み比べてます。ウィスキーや焼酎は研究のため使うことはありますが、基本的にロック派なので水で割ったお酒は飲みません。

2リットルのミネラルウォーターを買いに行くときの注意。必ず手提げを持っていきましょう。

nice!(12)  コメント(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 12

コメント 16

アニマルボイス

いやぁ、米の話があまりに「うまそう」だったので、入管とコンビニの話が頭を素通りしていっちゃいました。(^^;
うまいご飯が温かいうちに梅干し入りのおにぎりにして、豚汁とともに食べる。いくらでもいけそうだ。米は普通に生協の米だけど、明日にでもやってみようかな。シノやん原稿を読むには、エネルギーが必要なのだ。
by アニマルボイス (2020-10-31 22:52) 

リス太郎

アニマルボイス先輩へ
梅干のおにぎりと豚汁ですか。最強ですね。いま夕食を食べたところですがまた腹が減ってきました。あ、久しぶりに日本酒のも。と、ここで。次の原稿として『親子酒』の制作に入るのですが、妻に「こっからここまででおもしろいとこに赤ペンひっぱって」と枝雀師匠の口演録を渡したのですが、「おもろいとこいっこもなし」と。「じゃあお前がつくれ」と。「それはあんたの仕事や」と。アニマルボイス先輩に読んでもらう原稿、どうしましょうかねえ。
by リス太郎 (2020-10-31 23:00) 

アニマルボイス

いや(^^;(^^;(^^;、無理して作らなくていいですよー。
枝雀は話術だけでなく、あの顔と仕草が相まっておもしろいので、文章でおもしろさを出すには「ひと工夫」必要かと。
by アニマルボイス (2020-10-31 23:42) 

リス太郎

アニマルボイス先輩へ
『親子酒』、わたくし流のがあっという間にほとんどできました。あとはオチへ向かう部分を書いて解説を書くだけです。この落語は導入部とオチだけで完結する話なので途中は倅が酔っぱらって替え歌を歌うという型でやって大受けしてます。和楽苑ではお年寄りになつかしい歌を歌ったりしました。
ネットの『上方落語メモ』は重宝させていただいておりますし、これだけのものを編纂された方はすごいお方だなと思うのですが、筑摩書房の『桂枝雀コレクション』などは読んでいて躍動感を感じます。どちらも口演録に近いんですが、筑摩のほうが読みやすい。わかりやすい。読んでいて枝雀がしゃべってるのがそのまま聴こえてくるような感覚を覚えます。『桂米朝コレクション』でもそうです。
by リス太郎 (2020-11-01 00:53) 

SORI

リス太郎さん こんばんは
水の話から始まり、米へ、さらにコンビニの外国人のバイトに、入管と流れるような話に感心いたしました。
by SORI (2020-11-01 19:41) 

ぼんぼちぼちぼち

なるほど〜、米や味噌汁にミネラルウォーター、今まで気づきやせんでやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-01 21:04) 

リス太郎

SORI さんへ
流れるような話って、思いつくまま書いてるだけですよ。ただ、これらは私の中では強い関連性があります。
by リス太郎 (2020-11-02 17:38) 

リス太郎

ぼんぼちぼちぼちさんへ
うまいです。是非おためしください。
by リス太郎 (2020-11-02 17:52) 

リス太郎

ひらひら楓スタンプ(落葉)か・・・
by リス太郎 (2020-11-02 18:01) 

リス太郎

西葛西の「香満楼」をジャパブロに取り上げました。
麻婆豆腐の食べ方の参考になるのでは?
https://www.japalife.jp/blog/detail/id=272
by リス太郎 (2020-11-03 21:21) 

リス太郎

今日のジャパブロです。
https://www.japalife.jp/blog/detail/id=273
by リス太郎 (2020-11-04 20:10) 

リス太郎

こんなんやっとう場合ちゃうねん。
by リス太郎 (2020-11-04 20:14) 

リス太郎

ひと晩かけてブログ百連発とか。
by リス太郎 (2020-11-04 20:21) 

リス太郎

意味ねえよな。
by リス太郎 (2020-11-04 20:22) 

リス太郎

なんかおもしろいことないかな。
by リス太郎 (2020-11-04 20:48) 

リス太郎

おしっこでもする?(さっきしたやろ)
by リス太郎 (2020-11-04 21:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。