SSブログ

蟹栗鼠リレー漫談 File No. 0001 (中国産食品の安全性) [蟹栗鼠リレー漫談]

アクセス数が20万件を超えたので新しい企画を発表します。
今日の午後、小雨そぼ降る新宿の街を歩きながら考えました。
そう、ただの思いつきです。
カニ助先生と私、リス太郎の対談でお送りします。
題して、『蟹栗鼠リレー漫談』。

          ■

中国のウナギにラーメン鉢。
危険な中国産に批判が高まってます。
中国政府も静観できず得意の死刑連発。
お前はガキデカか。
ここで一句。
食う前に 犬も気にする 原産地
                                                  (栗鼠)

         ■■■

「毒入りフードで 夜も眠れず」ってなわけで、ども。カニ助です。
私の職場にいる中国人スタッフも、中国出張土産のお菓子は露骨に食べません。
上海ガニ風味のプリッツとか外資系の製菓メーカーは食べてるけど、それも怪しいものです。
初の試みのリレーカニ味噌ですが、最後の「ぷくぷく・・・」は絶対にオレが言うからな!
                                                  (蟹)

         ■■■

しかし輸入するヤツにも責任あるわな。
もっときちんと管理しろって。
中国人のいうこと真に受けてんじゃない。
「この小姐はエイズないある。だいじょぶ。あんしんね」
「あっそ」
ここで一句。
中国じゃ 犬もつけます コンドーム
                                                  (栗鼠)

         ■■■

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                                                  (蟹)

         ■■■

なに勝手に途切れてんの!
                                                  (栗鼠)

         ■■■

ごめんごめん。
会議に入ってしまった。
いま終了。
                                                  (蟹)

         ■■■

はやく!
                                                  (栗鼠)

         ■■■

「小姐元気で 夜も眠れず」ってか。
ぷくぷく・・・。
                                                  (蟹)

         ■■■

勝手に終わらせないでください。
安全性を高めるためと中国輸入食品が軒並み高騰。
安全第一だから仕方ないとアホな日本人。
実は前といっしょ。
ここで一句。
安全を ダシに値上げの 中華ナベ
ぷく・・・
                                                  (栗鼠)

          ■

1時間以上途切れたら強制終了とのルールにより終了します。
この企画、今度いつやるかは全くの未定です。


nice!(4)  コメント(20)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 4

コメント 20

もん

継続可能な想定条件をもとにした企画にてよろしこ。期待する。

>中国人スタッフも、中国出張土産のお菓子は露骨に食べません。
笑った。

>最後の「ぷくぷく・・・」は絶対にオレが言うからな!
うっとり・・・。
by もん (2007-07-11 20:57) 

リス太郎

もんちゃんへ
俺の川柳にもうっとりしてくれへんかな?
by リス太郎 (2007-07-11 21:12) 

もん

ごめんね。愛と躰と嗜好は嘘がつけないの。
by もん (2007-07-11 21:14) 

ゆゆ

二人の漫才に(注:この場合二人とはもんちゃんとりすたろさんのこと)
ナイス♪
by ゆゆ (2007-07-11 21:23) 

めぎ

ああ、お醤油を髪の毛で作ったとかのあれね。中国からの留学生たちは、ドイツでは中国人のお店では買い物せず、日本食材店で買い物するそうです。
by めぎ (2007-07-11 23:58) 

もん

そういや昨日、北京市の朝陽区の露店で、古段ボール紙を薬品加工して煮込んだのを詰めた肉マンが摘発されとったの・・。鰻もほうれん草もキクラゲもずーっと前から云われてた話でも、みんな買ってたじゃんかー。廉価帯レトルト外食チェーン産業で、値段に見合った覚悟も口に入れてたんでしょーが。「だからここぞとみんなで騒ぐはいいんだけど、で、どーしたいの」。
by もん (2007-07-12 00:41) 

リス太郎

ゆゆちゃんへ
蟹先生にもナイスつけてあげてね♪
by リス太郎 (2007-07-12 07:02) 

リス太郎

めぎさんへ
髪の毛で醤油は作れんやろう。何の話?
by リス太郎 (2007-07-12 07:03) 

リス太郎

もんちゃんへ
古段ボール?それもデマやろね。もし本当だとしても日本に輸入されることはありえない。
by リス太郎 (2007-07-12 07:06) 

めぎ

中国からの留学生(博士号をもうすぐ取るレベルのかなり優秀な学生)が教えてくれたのよ。中国で、髪の毛で醤油らしきものを作っているってスキャンダルになってるって。
by めぎ (2007-07-12 07:17) 

リス太郎

めぎさんへ
あの国は何があるかわからないからね。わけのわからん業者が多いし。
ただ私はその手の話は自分の目で確認しないと信じない。
by リス太郎 (2007-07-12 07:27) 

ゆゆ

カニ助先生忙しそう。
頑張って仕事してねのナイスも入ってますw
by ゆゆ (2007-07-12 08:15) 

リス太郎

ゆゆちゃんへ
この新企画、どう?
by リス太郎 (2007-07-14 08:40) 

ゆゆ

おもろいよ♪^^
暇だったらもっと続けて欲しいワン♡
危ない下ネタは禁止だじょ~!
by ゆゆ (2007-07-14 11:12) 

ゆゆ

↓のトラックバックがなんともいえないわ~(笑)
by ゆゆ (2007-07-14 11:14) 

リス太郎

ゆゆちゃんへ
面白い?じゃあ、続けようかな。

なになに。日本うなぎ輸入組合の理事長?
安全か安全でないかは、実は判断が難しい。発がん性物質といってもその立証は微妙。どこで線を引くか。個人差もある。欧米では許可されているのに日本では禁止されている抗生物質もある。
「安全」と無責任に胸を張るのではなく、消費者に事実を開示すべきだろうね。それが信頼を回復する第一歩だと思う。
by リス太郎 (2007-07-14 11:39) 

もん

>古段ボール?それもデマやろね。
こんひと、コメント欄だけでなに云いきっとんねん。
なんでも自分で見んと信用せんたって、報道済みじゃて?と思ってた。
脱帽。及びお詫び。モノ知らずの厚顔無恥だったな。

【段ボール肉まん:中国のTV局が「やらせ報道」と謝罪】
【北京・大塚卓也】北京市内の露店で使用済み段ボール紙と豚肉を混ぜた
具を包んだ肉まんが販売されていたとされる問題で、
これを「スクープ報道」した北京テレビは18日夜のニュース番組の中で、
「やらせ報道」だったことを認め、「悪質であり、社会的影響を与えた」として
視聴者に謝罪した。

中国食品の安全性が世界的に問題視される中、
「段ボール肉まん」が販売されていたとの報道は、
日本のメディアや米CNNなどで大きく伝えられ、懸念をさらに高めた。
だが、中国の首都のテレビ局によるねつ造と分かったことで、
中国マスコミのモラルも問われることになりそうだ。

同夜のニュースによると、調査の結果、テレビ局のアルバイトが
ひき肉と小麦粉、段ボール紙を自ら持ち込んだうえ、出稼ぎ労働者4人に
「段ボール肉まん」を作るよう指示。
自らビデオカメラで様子を撮影していたことがわかった。
毎日新聞 2007年7月19日」
by もん (2007-07-19 05:52) 

めぎ

↑ これは、またすごいわ~
いまどきのテレビ局って、すごく創造性があると感心してしまった。
by めぎ (2007-07-19 06:39) 

もん

うん、まぁ、結果的に偽装が偽装だった可能性もあるかもしれんけど(笑)。
by もん (2007-07-19 17:53) 

リス太郎

段ボールが4つ足だったら信用したけどね。
by リス太郎 (2007-07-20 23:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1