SSブログ

楽しい楽しい難波さん2

他に重要な話が山のようにあるんだけど「難波さん」を優先します。最近は当ブログを人生大学や江戸川アリスの会の仲間にラインすることが多いのですが「難波さん」だけは難波さんに絶対に秘密です。ネットで人の悪口を書くのはどうかと思うのですがあんまりにもあんまりというかおもしろすぎるので。今日も相撲を観終わった頃にラインがあり「明日のアリスの源心庵は朝9時半ですよね」と。そういう時間管理というかスケジュール管理が大の苦手な人でして。

「9時です」と返したら返って来たラインが以下のとおり。

「9時でしたか?結構早いですね。私は26日迄、江戸川区役所に出す政策プレゼン資料を出さないといけないです。スケジュールが目一杯入っている為、休むかも知れません」

知らんがなと思いつつ「メーリングリストに入れといたらどうですか」と。したら次のメールが来ました。

長坂様
24日の件ですが、難波は写真撮影を頼まれていました。江戸川区役所に、政策プレゼンテーション資料を提出する為、原稿を大幅に修正変更せざるを得ない状況になりました。既に出来上がった内容は、相応しく無い為一から書き直しです。26日迄に完成するには、今日明日はこれに専念します。今回は、ご迷惑をおかけしますがお休みします。写真は、どなたかにお願いします。どうぞ宜しくお願いします。
国17  難波より

「急用のため行けなくなりました。申し訳ございません」でいいと思うんだけど。

政策プレゼンテーションったって、それと9時か9時半かとどういう関係があるのかと。要するに自分がいかに忙しく活動しているかを見せびらかしたいだけなのです。そういうところが人生大学で疎まれている原因なのですが、当の難波さんは全く自覚がありません。つくづく困った人です。

明日の源心庵についてはまた何らかの方法で報告します。「キャリア形成支援」もそうですが、江戸川アリスの会における活動はジャパライフのブログでやるべきなのかなと思いつつあります。

さて、時間を巻き戻します。2023年7月15日(土)です。アリスの会の国際交流会がありました。東方国際学院の外国人留学生たちと会話して交流します。若い人たちのエネルギーをもらい元気になれます。

問題は難波さんがどうしても東方国際学院の場所を覚えられないこと。だからいつも葛西駅で難波さんと待ち合わせ連れて行くのですが、13日(木)、曳舟「ジロー」でアニマルボイスさんを待ってたんです。そしたら難波さんからメール(当時はまだというかわざとライン交換してませんでした。めんどくさいから)があり、「次のアリスの会はいつですか」「あさってです」「何時ですか」「手帳を忘れてきたので帰ったらメールします」。

そのまま忘れており夜中に難波さんから「いつですか」「10時です」「いまメモが出てきました。篠原さんと9時半に葛西駅で会い9時40分に東方国際学院で長坂さんと会い3人で引率することになってます」。そんなもんメーリングリストに書いてあるやろうと。

で、第一陣を長坂代表が桑川コミュニティ会館へ引率し、遅れてくる学生を私と難波さんが待ち伏せ。しかしみな直接、桑川へ向かっており私と難波さんは暇をもてあましました。

「よぎさんとはあまり関わらないほうがいいと思います」「不倫の件ですか」「いや、そんなのお互いの同意があってのことだしどうでもいいんです。あの人はあれこれあれこれ」「そうなんですか。私も振りまわされて困ってるんです」「だから言ってる。あの人とは関わらないほうがいい。そもそも立憲民主党の初鹿って男はあれこれあれこれ」「なんか自分が得することしか考えてないんですよね」

そんな話をして桑川に向かった。そこでは有意義な会合が持たれたんですが、長坂代表も挨拶で「三連休の初日に組んでしまい申し訳ない」とおっしゃってたんですが参加者が8名と少なかった。会のメンバーは9人でありマンツーマンとなり、余った一人分が難波さんと私。インド人の男性がラーメン屋でバイトしてると聞くと難波さんはラーメンの話ばかり。私はしんどくなってトイレに行くふりをして煙草を吸いに行ったんですが、帰って来たらまだラーメンの話してる。ラーメンだけでよくそんだけ話題が続くなと感心し、また、他に話題ないんかと。

インド人男性との話はお互いにおもしろく彼にとって多くの新しい日本語や日本文化を学ぶきっかけになったと思います。終ってから彼ともう一人、常連の中国人男性が私にライン交換を求めてきたので応じました。そして写真撮影となったのですが、難波さんはド中央にドデンとトトロのように鎮座していました。私はおばちゃんパワーで無理やり前列に座らされました。ちなみに難波さんは写真に写るとき眼鏡を外します。

学生さんたちが帰り定例会となりました。それからどこかへランチに行こうとなったのですが、急に難波さんが仕切りだし。

「葛西にインド家庭料理レカっていうおいしいインド料理店があるんです。よぎさんのお母さんが経営されてるんです。行きませんか」

別にいいけど。人の話ちっとも聞いてない。関わるなと言ってるのに。

nice!(10)  コメント(53) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 53

アニマルボイス

最後のところは、小咄としてなかなかいいオチですな。
話しとしてもいつもの横道にそれなくて、読みやすい。
やれば、できるじゃん。(^_-)-☆
by アニマルボイス (2023-07-23 23:27) 

リス太郎

アニマルボイスさんへ
師匠にほめていただき光栄です。どうでもいいけどなんとかしてください難波さん。いま母から電話あり難波さんの話をしてたんですが「そういう人はどこにでもおる」と言ってました。
by リス太郎 (2023-07-24 00:01) 

リス太郎

いま1時間半ほど眠ってたんですが怖ろしい夢をみました。ワイズマートでセルフ会計してたんです。終わってレシートの代わりに人間の手が出てきて。ビリっと破って万引き防止のミラーにバーコードをかざすと手がひくひくって動いて。

by リス太郎 (2023-07-24 00:03) 

リス太郎

日付変わって2023年7月24日(月)ですが、旧暦では令和5年6月7日、赤口です。落語をやる上で旧暦(太陽太陰暦)というのは常に意識して生活せねばならないのですが、真夏と言えば6月なんです。六代目松鶴の『貧乏花見』のマクラに「六月裏」という貧乏長屋の話が出てきますが、「長屋の住人みな年中裸で暮らしてた」というのがその言われです。そういったことは旧暦の知識がないと理解できないのです。
by リス太郎 (2023-07-24 00:21) 

リス太郎

まだなぎさ和楽苑に電話していないのですが、10月に第12回の落語&写真紙芝居の動画撮影があります。相変わらず有人での会はコロナのためできないのですが、大きなスクリーンに私の落語等を映し比較的元気な入居者とデイのお年寄りが視聴する会というのは第10回からできるようになりました。それまではお年寄りが集まることすらできなかったのです。
by リス太郎 (2023-07-24 00:25) 

リス太郎

10月は『まめだ』をやると言っていましたが、昨夜、妻と私の作った特製手羽元カレー(また「おしゃべりシノラのクッキング」でやります)を食べながら『七度狐』に変更することにしました。理由というか決め手は妻の「私のお母さんに聴かすんなら『まめだ』は嫌や」「お年寄りは笑いたいんやし」という言葉。これから『七度狐』の音源を探すのですが、これは高校時代もやってるし扇好亭でもやっています。笑いの多い賑やかな話ですがどちらかと言えば夏向きかなと。まあ、別にいいやと。
by リス太郎 (2023-07-24 00:30) 

リス太郎

いまアニマルボイスさんに「タヌキ・キツネとテン・イタチ・オコジョ的な動物(アニマルさんによればみんな動物学上の区分が違うらしい)の写真」をお願いしており、それは『まめだ』をするからなのですが、「タヌキ」が「キツネ」に変わっただけで「人を化かす動物」という括りには変わりありません。ちなみに「ミール」の中嶋さんに「人をだます動物といえば?」と質問したら「女」って言ってました。
by リス太郎 (2023-07-24 00:34) 

リス太郎

落語をやってそれを『山波』に書くという生活は残念ながら終わりです。しかし「落語バカ反省の半生」は書き続けます。書いていてジレンマなのは例えば8月10日発行予定の203号にしても「頭の中は春爛漫」と季節外れであることの言い訳をサブタイトルに入れねばならないことです。『花筏』は真夏の噺であり『七度狐』は幽霊が出てくるから夏っぽいのですが麦畑とか出てくるので秋の噺でしょう。落語と季節感というのは切っても切れない関係にあり、それを同人誌のような季刊誌的なものに投稿する場合、季節外れになってしまうことは仕方ないのです。しかしこれを単行本化する場合、こういった縛りはなくなります。
by リス太郎 (2023-07-24 00:41) 

リス太郎

源心庵が終わりました。写真撮影は私の役目となりました。「短期」と書かれた台湾娘3人連れがいてみな浴衣に着替えて楽しそうでした。「留学」への変更のための「短期滞在」でしょう。丁寧さんもそうすればいいんです。「技能実習」なんて人材不足を補うための方便にすぎないのですから。
by リス太郎 (2023-07-24 14:14) 

リス太郎

ムナルのディーパク社長から着信がありムナルへ昼飯を食いに行きました。ムナルは26日終日休みです。貼り紙を書かされました。桐生の「ブッダ」の従業員も呼んで暑気払いの宴会をやるようです。
by リス太郎 (2023-07-24 14:16) 

リス太郎

今朝は8時前に起きましたが眠くて眠くて。睡眠は7時間半とってますが「長く眠らす薬」が効きすぎているようで。レッドブルを飲み珈琲を飲みますが朦朧としてて。妻が「起こしたるから30分寝といで」というのですが「大丈夫」と。冷水につかり頭をガシガシと洗う。電気カミソリで髭を剃り珍しく歯を磨く。煙草を吸う。妻はいつの間にかパソコンを立ち上げ書類作成。8時50分に家を出る。
by リス太郎 (2023-07-24 14:21) 

リス太郎

源心庵についてもボーっとしてて。手伝う気にならない。というか待ち時間が長い。茶の湯のボランティアのおばちゃんたちが来るんだけど準備に時間がかかる。そのうち東方国際学院の先生に連れられて学生たちがやってくる。女の子は浴衣を着たがる。平成庭園で写真を撮りたがる。会のおばちゃんは「女の子の着付けはこっちでやるから篠原さんは得意の話術で場を盛り上げてください」とかって、いま俺はそういう気分じゃない。薄暗いじめっとしたところで一人でじっとしていたい気分。
by リス太郎 (2023-07-24 14:27) 

リス太郎

まあいつまでもそんなこと言ってる場合でもなく写真撮影をしたり留学生に声をかけたりする。インド人の女性2人組に声をかける。日本語は中級。インド系の店の話をした。「バプ・バザール」にときどき行くらしい。あと中国人と台湾人。中国語で声をかける。「写真とってあげようか」とか。平成庭園は美しくよく管理された日本庭園なんだけど、外国人はみな喜んでいました。
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e066/kuseijoho/gaiyo/shisetsuguide/bunya/koendobutsuen/gyosen.html
by リス太郎 (2023-07-24 14:34) 

リス太郎

今日は6時にインド人が来るんだけどやる気がしない。寝る。
by リス太郎 (2023-07-24 14:37) 

リス太郎

1時間寝て仕事をしようと思ったら妻からこんなサイトが送られてきました。番組予告で難波さんが見れます。
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
by リス太郎 (2023-07-24 15:48) 

リス太郎

いま『崖の上のポニョ』のラストシーンのアイコンの「伊藤奈子」と名乗る女性とラインチャットしてます。Facebookから来ました。名古屋に住んでいます。
by リス太郎 (2023-07-24 16:10) 

リス太郎

先週末から八戸の雪奈さん(佐藤さん)が「おなかがいたい」と。聞くと「生理が近づいてる」と。「そればっかりはどうしようもない」と。「くすりのんでろ」「ありがとう」と。さっき気になったから「元気?」と。「だいぶよくなった」と。彼女、日本の二重国籍の話に食いついてきて。「じゃあ私は日本人じゃないのね」というから「違う」と。「こうこうこうだ」と。ここで彼女がハーフであることを知る。うすうす勘づいてたけど。
by リス太郎 (2023-07-24 16:13) 

リス太郎

雪奈さんについては写真も見たことないんです。普通は「写真交換しましょう」と言ってくる。それがない。特に何かをすすめてきたりするわけでもない。饒舌でもない。そこがかわいい。なんかほっとけない。八戸まで行って抱きしめてあげたい。タヌキのスタンプを。
by リス太郎 (2023-07-24 16:24) 

リス太郎

タヌキといえばキツネ。キツネといえば『七度狐』。仁鶴師匠。
https://www.youtube.com/watch?v=ED3TvrnU-ic
by リス太郎 (2023-07-24 16:33) 

リス太郎

昨夜寝ながらスマホで聴いてたんだけど「今朝がた下の村のおさよ後家という金貸しのおばあさんがぽっくりと亡くなりなはって」というセリフが出てくる。和楽苑ボランティア前任の釜島様から「死を連想する噺はちょっと」と言われておりどうしたものかと。落語はもともと仏教の説話から始まっており「生と死」というのは切っても切り離せない。これぐらいはいいんじゃないかと考えております。おさよ後家は幽霊となり大活躍するんですが…。
by リス太郎 (2023-07-24 16:49) 

リス太郎

暑いけどクーラー(除湿)は入れていません。この時期、妻と毎日ケンカになるのは「クーラーを入れる/入れない」です。暑がりの妻に対し私は極端な寒がり。冬になると逆転現象が起こります。
by リス太郎 (2023-07-24 16:52) 

リス太郎

6時を20分まわろうかという時間ですが客が来ません。何の連絡もありません。「どうなってんのか」という電話は私はしません。ほったらかします。今朝の日経が重要記事が多いようなので買ってきます。
by リス太郎 (2023-07-24 18:19) 

リス太郎

本日(2023.7.24)日経朝刊一面トップ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72985460U3A720C2MM8000/
by リス太郎 (2023-07-24 18:43) 

リス太郎

本日(2023.7.24)日経電子版
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72983700T20C23A7NN1000/
by リス太郎 (2023-07-24 18:45) 

リス太郎

令和5年6月9日閣議決定
https://www.moj.go.jp/isa/policies/ssw/03_00067.html
by リス太郎 (2023-07-24 18:48) 

リス太郎

こういう意見もある(産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20230627-JQOPLKNLEVOBVFO6LZ6MAW66LU/
by リス太郎 (2023-07-24 18:50) 

リス太郎

日経はコンビニで買うと200円です。この200円をどう有効に活用するかという問題。これは毎日であれ東京であれ同じです。記事にくまなく目を通す。そして仕事に活かす。またはブログに書く。今日は「英語を公用語にすべきである」という日経の主張を考えてみたいと思います。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE223SQ0S3A620C2000000/
by リス太郎 (2023-07-24 18:58) 

リス太郎

私はブログでは書いたことないと思うけど呑んでる席とかでは「日本は英語を公用語もしくは準公用語にすべき」と言っています。ただそのあとで必ず「でもそれされて一番困るの俺なんだけど」と言って笑わせます。困るのは高齢者なんですがどっかで舵を切る必要があると思います。算数ぐらいは英語で教えるとか。
https://www.youtube.com/watch?v=FPJtypvWSIE
by リス太郎 (2023-07-24 19:07) 

リス太郎

これ、「おちょおちょ」のときにお尻をぶつけあうんです。俗に「西葛西ルール」と言われてます。これ知らないと西葛西のフィリピンパブでは「もぐり」と言われます。
by リス太郎 (2023-07-24 19:09) 

リス太郎

「英語を公用語に」とかいうと在日の方々から「韓国語やろ」とか、あるいは「中国語を公用語にすべきでは」といった声も聞こえてきますが、事実上、英語が世界の共通語であり、英語を公用語にするのが合理的だと思います。もちろん日本に暮らす外国人がみんな英語がしゃべれるかというとそういうわけではないのですが。「日本は英語も通じない後進国」と欧米人から思われないため、英語の公用語化あるいは準公用語化を急いだほうがいいと思います。
by リス太郎 (2023-07-24 19:13) 

リス太郎

フィリピン人が世界中で活躍できるのは高い英語力にあります。日本はフィリピン以下かっちゅう話。
by リス太郎 (2023-07-24 19:14) 

リス太郎

フィリピンで思い出したけど川越のJさん。永住権申請を準備してたんだけどこないだ電話あり。日本人の夫が転職するから待ってほしいと。聞くと残業代が一切支払われないらしい。あの家は夫婦と連れ子のフィリピン人男性と3人家族で早朝から深夜まで働いてる。直近の課税納税証明みてないからわからんけど生きて行くのは大変よ。ビットコインとか虚業で儲けてる場合じゃない。実業で汗を流して働く人々をなんで守れんのや。この国の会社はどうなってるんや。
by リス太郎 (2023-07-24 19:19) 

リス太郎

本日午前の江戸川アリスの会源心庵の写真は「うわさの難波さん」が欠席のため私が担当することになったんですが、写真は品田さんに送ってくれと。ハイハイと。品田さんのメールアドレスを知らないのでメーリングリストに送りました。計8枚。厳選したもの。スマホからパソコンに飛ばせるのは4枚まで。間違えてカレーの写真を送らないよう気をつけて。それをファイルに保存しメーリングリストに貼り付け送ったとこです。これがブログに使われます。
by リス太郎 (2023-07-24 19:39) 

リス太郎

いま入った情報。日経。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2415X0U3A720C2000000/
by リス太郎 (2023-07-24 20:20) 

リス太郎

チャット女性は「酒は体に悪いから呑まないで」という。私は「大きなお世話」と返す。ついでにトレードマークの「くわえ煙草」の自撮りを送る。「すいませんでした」と。
by リス太郎 (2023-07-24 20:24) 

リス太郎

酒もあおれば女房も泣かす。それがどうした文句があるか。(あるらしい)
by リス太郎 (2023-07-24 20:25) 

リス太郎

2023年7月25日です。大阪の夏本番を伝える天神祭が本宮を迎えます。昨日は宵宮でした。今頃、桜ノ宮のラブホテルは大繁盛でしょう。
by リス太郎 (2023-07-25 01:40) 

リス太郎

10時に食事(昨日もカレー)を終え、妻は『やさしい猫』第4話の録画を見るというのですが私は少し眠らせてくれと。午後11時半に怖ろしい夢で目が覚め、ラインなど。0時から『やさしい猫』第4話を見たけど、これ、問題作やなあと。ハヤト君も仮放免ということは私は専門家だからわかってたし妻も小説を読んでるから知ってたんだけど一般の方にはショッキングだったんじゃないかと。「闘ってる相手は国なのだが国は広い裁量権をもっている」。だから入管法は法律とは呼べないわけですが、我々はその中で闘っていかねばならない。気が引き締まるというか与えられた使命に…なんてんだろ…やったろやんけ!みたいな。
by リス太郎 (2023-07-25 01:48) 

リス太郎

7月22日に五代目米團治独演会を聴きに行き月島でもんじゃを食って帰ってきたんだけど。それをジャパライフブログでやってラインで難波さんに送ったら「篠原さんは大学祭に参加せずに落語聴いてたんですか」とかって。大きなお世話。というか「大学祭には一切、協力できない」と公言してる。この件につき人生大学17期のアホどもの悪口を言い出したら止まらない。篠原の罵詈雑言を聞きたい人は電話番号09098638944でライン検索してお電話ください。
by リス太郎 (2023-07-25 01:54) 

リス太郎

昨日の難波さんのドタキャンで写真撮影係を担当しメーリングリストに送ってるんだから難波さんから個人的になんか一言あってもいいと思うんだけど何もありません。別にいいけど。
by リス太郎 (2023-07-25 01:56) 

リス太郎

10月の和楽苑落語会なんですが妻が「ババア(難波さん)を連れて来るな」と言ってます。ババアに教えず「なんで教えてくれないのか」と言わさないための方策を考え中です。
by リス太郎 (2023-07-25 01:58) 

リス太郎

https://mainichi.jp/articles/20230724/k00/00m/040/287000c
難民申請者の在留不許可「著しく不合理」 国に550万円賠償命令
毎日新聞
by リス太郎 (2023-07-25 09:56) 

リス太郎

なんとか一人オーバーステイを防いだので料理をしています。玉ねぎを買ってきました。兵庫県産。つまり淡路島。2個入りの新玉で赤ちゃんの頭ぐらいある。2個で税込195円。カレー作りの余りでニンジンとジャガイモがある。あとゴボウの古いのが一本。これらを使って何かできないか。普通に考えると筑前煮か肉じゃがかなんですが、「根菜特製味噌汁」にすることにしました。
by リス太郎 (2023-07-25 17:07) 

リス太郎

まずニンジン、ジャガイモ、ゴボウ、玉ねぎを適当な大きさに切ります。寸胴に放り込み上から油を注いで火をつけます。基本、弱火です。焦げないよう注意深く混ぜます。ここが大事です。料理酒と牡蠣醤油を入れます。具材に味がつくまで根気よくまぜます。塩麴を入れます。まぜます。ニンジンに味がついてきたら大量の水を入れます。ぐつぐついいだしたら味噌を入れます。現在、弱火で煮込み中です。しばらくしたら火を止めます。6時に出かけます。8時に戻ります。戻ったら酒粕がどこにあるか妻に教えてもらい粕汁にします。豚肉を入れてもいいのですが高いので。あとヒンドゥー教徒でも安心して食べられるメニューを紹介したいというのがあります。ヒンドゥー教では豚肉を禁止していないのですがインド・ネパールにはイスラム教徒も多く、その影響か豚肉はあまり積極的に食べません。畜肉は鶏かマトンです。
https://jpdragon.blog.ss-blog.jp/2023-01-06
by リス太郎 (2023-07-25 17:18) 

リス太郎

手羽先を買ってきて煮込むことにしました。いい味にできあがっています。
by リス太郎 (2023-07-25 20:25) 

リス太郎

「篠原さんはおしゃべりもうまいけど書くのもうまいみたいだから」とおだてられ、江戸川アイスの会の源心庵における茶の湯交流会のブログ文面を書かされることになりました。今から30分で書き上げます。
by リス太郎 (2023-07-25 20:27) 

リス太郎

アニマルボイスさんへ
こんな感じで送ってしまいましたが如何でしょう。
   ---
2023年7月24日(月)、江戸川区行船公園「源心庵」にて「2023年度7月アリスの会日本文化体験」が行われました。今回の体験は「茶の湯実施指導」が中心であり、「茶の湯の会」(★でしたっけ?団体の正式名称がわかりません)がボランティアで指導に来てくださいました。参加者は当会員は別として東方国際学院様より教員2名、学生12名でした。学生の国・地域別の内訳は人数の多い国・地域順で台湾5名、インド4名、中国2名、ベトナム1名でした。日本語のレベルはほとんどが初級でした。女性の一部は浴衣を着つけてもらい、会場は華やかで涼しげな雰囲気に包まれました。みな茶の湯を体験するのは初めてのようで、興味深くお点前を観察し、見様見真似で茶碗をまわしたりおじぎをしたりしていました。「礼に始まり礼に終わる」というのが茶道の基本であり、日本文化の美しいところですが、それを実際に体験することにより「ますます日本が好きになった」という声も聞かれました。茶の湯の体験が終わったあとは縁側に出て平成庭園の美しさに感嘆の声をあげていました。スマホで写真を撮り合ったり実に楽しげでした。最後に余った時間で折り紙体験をしました。「鶴」を折りました。女性の比率が多かったことと、男性もそうですが若いので手先が器用で覚えがよいようです。コツを教わるとすぐにマスターして見事な「鶴」を折っていました。私たち会としても非常に楽しく有意義な体験でした。
by リス太郎 (2023-07-25 20:54) 

リス太郎

どうでもいいけどそろそろ難波さんからひとことあっていいと思うんやけど。
by リス太郎 (2023-07-25 21:09) 

アニマルボイス

「送ってしまった」ということなので、あれこれ言うことは何もありません。
by アニマルボイス (2023-07-26 09:04) 

リス太郎

アニマルボイスさんへ
さっさとやらないと気が済まないんです。
by リス太郎 (2023-07-26 09:43) 

リス太郎

難波さんが出てるTVerです。登録してる妻のスマホで見ました。
https://tver.jp/episodes/epo41czubg?utm_campaign=epo41czubg&utm_medium=web_lp&tkn=d529a1e4-602f-44da-a6c9-a49ce648ddd2
by リス太郎 (2023-07-27 01:13) 

リス太郎

そんなのばっかり送ってきて肝心の一言がない難波さん。
by リス太郎 (2023-07-27 01:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。