写真で一言パイナポー [大衆芸能]
これは、え~と(わかんなくなってきた(笑)。
たぶん火曜日の分のブログです。
アニマルボイス先輩が「リスもジャパも毎日更新しろ」(そんなことゆってない(笑))
とうるさいので、卑怯な手段を考案しました。
じっくり読んでいただきたい記事はよく考えて書きますが、
「写真で一言」という「IPPON」(元は松本人志の「ひとりごっつ」)のコーナー。
これが私はバカリズムもびっくりなアホリズムでして。
みなさんもご一緒にお楽しみください。(考えてね)
たぶん火曜日の分のブログです。
アニマルボイス先輩が「リスもジャパも毎日更新しろ」(そんなことゆってない(笑))
とうるさいので、卑怯な手段を考案しました。
じっくり読んでいただきたい記事はよく考えて書きますが、
「写真で一言」という「IPPON」(元は松本人志の「ひとりごっつ」)のコーナー。
これが私はバカリズムもびっくりなアホリズムでして。
みなさんもご一緒にお楽しみください。(考えてね)
ジャパライフ芸能部をどうにかしたい [大衆芸能]
今はなぎさ和楽苑様での3ヶ月に1回の上方落語動画撮影しかできていない。もちろん手弁当というか完全ボランティア。仲間もいない。妻が補助者としているだけ。これをもっと広げて収益のある事業にしたいのだが最初はボランティアでやるしかない。アマチュアだし。江戸川区長にもう一度、手紙を書きたい。しかしコロナは収まらない。
『文七元結』知らず語り [大衆芸能]
『文七元結』のあらすじについてジャパライフのブログに書いてしまいました。ここではあらすじは語りません。ジャパライフのブログをお読みください。
https://www.japalife.jp/blog/detail/id=341
https://www.japalife.jp/blog/detail/id=341
大晦日になりましておめでとうございます [大衆芸能]
大晦日になりましておめでとうございます。何がめでたいのか。私のおつむがおめでたいのです。あと、躁鬱病の次に大きな悩み(鬱は悩む病気なので苦しい。悩む病気を悩んでも仕方がない)である勃起不全を通り越した完全インポテンツが治りかけていることと女性に対する健全な性欲が蘇りつつあることです。これを感じたのは昨日30日午後3時なんだけど2時40分に行って、胃が痛いのにカレーを食って。ナンは重いのでライスを少しにしてくれと。軽躁状態による便秘(これ、放置すると尻の穴から流血する騒ぎになる)を解消するためラッシーを(便秘に悩む姫方はインド料理屋でスパイスの効いたカレーを食い…
虎と龍 『タイガー&ドラゴン』と『三枚起請』 [大衆芸能]
おはようございます。この記事のタイトル、『2020年末夢』としようかと思いましたが、まだ夢はみるので掲題のようにしました。『タイガー&ドラゴン』はクレイジーケンバンドの主題歌がカラオケの十八番なのですが、ドラマ自体は観ていません。落語の話だということは知っていましたが、理由はいろいろありますが、忙しくて観る暇がなかったんだと思います。
『天神山』奮闘記(第2回なぎさ和楽苑落語動画) [大衆芸能]
こんなはずじゃない!!!確かに『天神山』はネタ下ろし(初めて高座にかけること)ということもあり、覚えるのに苦戦した。しかしなんとかここまで持ってきた。ところが帰って動画を観るとズダズダ。噛みまくりの忘れまくり。必死で噺をつなごうとする自分のふがいなさ。ついでに十八番の『くっしゃみ講釈』もイマイチ。いくら十八番でも久しぶりにやるんだからもっと稽古すべきだった。後悔先に立たず。来年3月の動画撮影に向けネタの稽古に入ろう。そして『天神山』をもっと稽古してコロナ終息後の生の高座でやろう。
和楽苑様での2回目の落語収録にむけて [大衆芸能]
そろそろ12月の和楽苑落語収録にそなえて稽古せねばなりません。その前に浅草でひやかしに見た呉服屋で、「安くなってる」と8千円で買わされた長羽織。一応、ナカノヒロミチ。ポリ100。中国製。こいつの羽織紐を買わなアカン。ところが羽織紐というのがめちゃくちゃ高くて。いいやつはウン万円する。ただの紐やのに。
改作落語『うなぎや』(「跡」を主役とした落語) [大衆芸能]
ぼんぼち姐さんのブログを読んでいて、私、あの人の個性、大好きなんですが、「跡を主役とした演劇」という言葉が出てきた。よし、俺は落語でつくろうと。まず思いついたのが古典落語の『うなぎや』です。江戸落語では『素人鰻』といいます。いまアニマルボイス先輩と「どっちが体力つづくか合戦」をやっており、おそらく先輩は「若造に負けてたまるか」と栄養ドリンク飲みながら頑張ってると思うのですが…(意外と余裕のよっちゃんやったりして)。私はもうかなり限界です。まあお互い、鰻でも食って精をつけねばなりません。
『おとなの落語』ちらみせ『紙入れ』 [大衆芸能]
これは金曜日にアニマルボイス先輩に読んでアドバイスをもらう原稿なんですが。特別にブログで発表します。ジャパライフの出版部と芸能部が力を合わせた力作のつもりです。『紙入れ』という落語です。何故、この落語を一番に作ったかというと、アニマルボイス先輩からいただいた名古屋の同人誌『山波』第194号で、東谷山六兵衛さんがお書きになられた『落語「紙入れ」逃げろ間男 げに恐ろしきは女なりや……』を読んだからです。しかし新生しのはらの一発目のブログがこんなんでええんかという気はするのですが…。